Youtube

YouTubeのキャッシュから動画を保存する方法【パソコン】

投稿日:

YouTubeを視聴すると蓄積されるキャッシュは、同じページを開く時にスムーズになるように手助けする以外にも便利な役割があります。それはYouTubeの動画を保存して再生する事です。キャッシュで保存しておけば、投稿主が削除した動画も保存する事が出来ます。

そこで本記事では、意外と知られていないYouTubeの動画をキャッシュ経由で保存する方法について解説。キャッシュが残っていると削除された動画も保存できたりします。

キャッシュの拡張子と保存場所

キャッシュは各ブラウザごとに指定されたフォルダに保存されます。そのため、キャッシュを別のフォルダに保存するには、ブラウザごとに作業を行う必要があります。

また、パソコンのファイルには拡張子と呼ばれる物がありますが、キャッシュの拡張子は表示されない仕様に変更されつつあります。そのため、目的のキャッシュを見つけても拡張子の変更などが出来ない場合があります。そこでオススメのフリーソフトが「VideoCacheView」です。

このソフトはキャッシュを読みこむと、それがビデオのキャッシュならば再生の手助けをしてくれる機能を持っています。後述の方法でキャッシュを別フォルダに保存したら、このソフトでキャッシュを読み取り再生するのが一番確実な方法です。

【ブラウザ別】YouTubeのキャッシュをパソコンに保存する方法

基本的にキャッシュは各ブラウザ事に指定されたフォルダに保存されます。しかし、一定期間が過ぎたり、決められた容量をオーバーすると古い物から消去されていきます。それを回避するには、ブラウザのキャッシュフォルダから目的のキャッシュを見つけて別の場所に保存する必要があります。

キャッシュフォルダの位置は各ブラウザごとに違うため、今回は代表的なブラウザである、「Google Chrome」、「InternetExplorer」、「FireFox」の三つを例に解説します。

Google Chromeのキャッシュフォルダ

エクスプローラーを開き、アドレスバーに、「C:\Users\「ユーザー名」\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Cache」と入力します。この時注意して欲しいのは、「ユーザー名」の部分はご自分のユーザー名を入力する事です。

成功するとGoogle Chromeのキャッシュフォルダが表示されます。

この中から目的のキャッシュを見つけるのですが、御覧の通りGoogle Chromeのキャッシュは拡張子が非表示となっており分からなくなっています。この状態の中から探すとしたら、動画を開いた時の日付と時刻から、サイズの大きなキャッシュを探すしかありません。

そこでオススメなのが、「ChromeCacheView」というツールです。このツールをダウンロードして起動すると、自動的にChromeのキャッシュフォルダを発見し、キャッシュに拡張子を付けてくれます。

ソフトを動かすと、どれがどのキャッシュなのか分かりやすくなるため。YouTube動画のキャッシュも見つけやすくなります。ただし、このソフトはキャッシュの拡張子を判明してくれるだけなので、キャッシュのコピー自体は別のフォルダから行う必要があります。

目的の動画のキャッシュを見つけたら、それを別フォルダに保存しましょう。

Internet Explorerのキャッシュフォルダ

エクスプローラーを開きアドレスバーに、「C:\Users\「ユーザー名」\AppData\Local\Microsoft\Windows\INetCache」と入力します。ここでも「ユーザー名」の部分は自分のユーザー名に変更しましょう。

表示されたキャッシュフォルダで目的のキャッシュを探しましょう。

Internet Explorerだとキャッシュは大半がテキストになっていますが、動画はXMLドキュメントと表示されているので見つけやすいです。見つけたら、それを別のフォルダにコピーしましょう。

FireFoxのキャッシュフォルダ

FireFoxの場合は、エクスプローラーのアドレスバーに、「C:\Users\「ユーザー名」\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles」と入力します。

表示されるフォルダ名がバージョンごとに異なることに注意。目的のキャッシュフォルダを見つけたら開きましょう。

FirefoxはChrome同様、キャッシュの拡張子が表示されないため、サイズと日付時刻から推測して目的のキャッシュを見つけるしかありません。見つけたら、別フォルダに保存しましょう。

キャッシュが残らない原因と対策

動画を視聴したはずなのにキャッシュが生成されていないのは二つの理由が考えられます。

動画を最後まで視聴していない

実は、最も考えられる理由が動画を最後まで視聴していない事です。

YouTubeでキャッシュが作成される条件は、動画を最後まで視聴したかどうかです。この場合の視聴とは、動画にあるシークエンスバーが右端まで赤くなったかではなく、読み込みしたという灰色の部分が一番右端まで行っているかどうかになります。

ですので、キャッシュを保存したい場合は灰色の部分が右端まで到達するまで待ちましょう。

キャッシュを保存している場所を間違えている

これもよくあるミスですが、キャッシュが保存されているフォルダを間違えて探している場合。あるいは、各ブラウザのフォルダは隠しフォルダになっているため、隠しフォルダを表示する設定に切り替える必要があります。

隠しフォルダを表示するにはコントロールパネルを開きます。

フォルダーオプションをクリックし、表示タブにあるファイルとフォルダーの表示で、「隠しファイル、隠しフォルダ、及び隠しドライブを表示する」の方にチェックを付けてOKをクリックしましょう。これで隠しフォルダが表示されます。

YouTubeのキャッシュ保存方法まとめ

以上、YouTubeの動画キャッシュを保存する方法についての解説でした。

基本的にキャッシュで動画を保存する事は違法ではありません。しかし、数年前まではフォルダ内のキャッシュは拡張子が表示され、もっと簡単に保存できていました。今回紹介した方法は、フリーソフトを使用することで確実に成功する方法です。

ですが、今後ブラウザのバージョンアップによっては使用できなくなる可能性もあると覚えておいて下さい。

YouTubeの使い方をもっと知る
YouTubeの使い方まとめ

-Youtube
-Youtube, キャッシュ, 動画保存

Copyright© DigitalNews365 , 2024 All Rights Reserved.