YouTube(ユーチューブ)でお気に入りチャンネルの動画を視聴しようとし、いざログインしようとしたらログインができない状態に陥ったことはないでしょうか。あまり症状として多くありませんが、ログインできないのは自分が原因の場合が多いです。
そこで本記事では、YouTubeにログインできない原因と対処方法を徹底解説。デバイス別(パソコン・Android・iPhone)でも紹介しているので、参考になれば幸いです。
そもそもログイン画面が表示されない
症状としてはごく稀ですが、そもそもYouTubeのログイン画面が表示されないユーザーもいるかもしれません。例えば、YouTubeのログイン画面のみ「このページは表示できません」と表示された場合など。この場合、YouTube側が原因の可能性が高いので、基本的には時間をおいて再度アクセスすることがベストです。
ただ、万が一にも自分が原因である可能性もあるので、もしログイン画面が表示されない場合は次のことを試してみてください。
- ブラウザキャッシュの削除
- ブラウザのアドオンを全て無効にする
- セキュリティ対策ソフトを一時停止させる
自分側が原因でログイン画面が表示されない主な原因は、「ブラウザのアドオン」です。ユーザーによってはYouTubeを快適に視聴するためのアドオンを導入しているかもしれません。もしかするとそれとYouTubeの相性が悪い可能性があるので、一時停止して再度ログイン画面にアクセスしてみてください。
超初歩的な原因&解決方法
ほぼほぼないとは思いますが、最初に超初歩的な原因について紹介します。
アカウント名でのログインを試している
googleアカウント、およびYouTubeアカウントを作成した場合、ユーザー名が同時に作成されます。この時、ログイン画面にユーザー名を打ち込んでログインしようとする人もいますが、実はYouTubeは「メールアドレス」と「パスワード」を使ってのログインしかできません。
例えば、下記のような状態になっていたら、
- ユーザー名:Digitalnews365
- メールアドレス:YouTube@gmail.com
- パスワード:12345678
ログイン画面には、メールアドレスの「YouTube@gmail.com」とパスワードの「1234568」を使わなければなりません。なお、メールアドレス入力欄は、メールアドレスの@より前である「YouTube」と入力してもログインすることが可能です。
パスワードがそもそも違う
ほぼないとは思いますが、メールアドレスに付随するパスワードが違っている可能性があります。ログインするときに使うパスワードは、基本的にgoogleアカウントに紐づいたパスワードです。つまり、アカウントを作成したとき最初に設定したパスワードが必要になります。
アカウントを複数作っているユーザーは、パスワードがごちゃごちゃになっていることも考えられるので、一度整理し直すことをオススメします。
ブラウザキャッシュ&クッキーの削除を行う【パソコン】
考えにくい事象ですが、ChromeやFirefoxのブラウザキャッシュが溜まりすぎてYouTubeのログインに影響を及ぼしている可能性もあります。Chromeのブラウザキャッシュ、およびクッキーの削除は設定画面から行えます。
詳しいやり方は下記記事にまとめているので、参考になりましたら幸いです。
-
Google Chromeのキャッシュクリア(削除)方法【PC/スマホ】
本記事では、Google Chrome(グーグルクローム)のキャッシュクリア(削除)方法を紹介しています。キャッシュを削除することで、ウェブサイトの情報などが最新のもの、または表示の問題が解決すること ...
続きを見る
【iPhone/iPad】2段階認証に引っかかっている
iPhoneやiPadの場合、YouTubeを視聴するにはアプリのインストールが必要です。このとき、ログイン画面で正しいメールアドレスとパスワードを入力しているにも関わらずログインが失敗する場合は、iOSの2段階認証に問題がある可能性があります。
YouTubeアプリは2段階認証に対応していないので、もしgoogleアカウントで2段階認証を設定している場合は、一度パソコンやスマホのブラウザから2段階認証を解除してみてください。セキュリティ的には導入していた方が絶対に良いですが、現状はYouTubeアプリとの相性があまりよくありません。
2段階認証を解除するとログインできる可能性が高まります。
【Android】アプリのキャッシュを削除する
iPhoneではありませんが、Androidの場合アプリにキャッシュデータが溜まっていきます。Androidの場合、設定アプリから個別にアプリのキャッシュを削除できます。
詳しいやり方は下記記事にまとめているので参考にしてみてください。
-
YouTubeのキャッシュを削除する方法【PC/スマホ】
YouTubeの動作が重くなり、途中で再生が止まることが増えてきたという経験はないでしょうか。インターネット回線の速度が遅くそのような現象が起こるのが1番の原因として挙げられますが、それ以外にキャッシ ...
続きを見る
「アクセス権がない」と表示されログインできない場合
新しくgoogleアカウントを作成し、いざYouTubeにログインしようとしたら「このサービスへのアクセス権がありません。」と表示されたことはないでしょうか。このエラーが起こる原因は、それ以前に作ってログインしていたgoogleアカウントのキャッシュデータがブラウザに残っているからです。
おそらく、ブラウザではログインできないけれども、iPhoneやAndroidのYouTubeアプリならログインできるでしょう。一度、Chromeのキャッシュデータや閲覧履歴を削除して、再度ログインを試してみてください。
YouTubeアカウントが凍結されている
もしもここまで紹介してきたやり方を試してもYouTubeにログインできない場合、可能性としては低いですがYouTubeアカウントが削除されているかもしれません。この場合復旧も難しいので、新しいgoogleアカウントを作成するのが無難です。
ここまで、YouTubeにログインできない原因と対処方法を紹介してきました。多くの場合は、自分が原因である可能性が高いですが、稀にYouTubeのメンテナンスやDNS更新を忘れていたなどの、あちら側が原因でログインできないこともあります。
周りの人がYouTubeにログインできているのでしたら、ほぼ自分側が原因となるので、今回紹介した対処法を一つずつ試してみてください。