2018年11月から始まったドコモの新しいサービス、「ウェルカムスマホ割」。これからガラケーからスマホへ乗り換える人にうってつけの割引キャンペーンとなっているので、絶対に適用すべきです。
そこで本記事では、ドコモウェルカムスマホ割の適用条件や注意事項を徹底解説。また、ドコモウェルカムスマホ割を適用することでどのくらい月額料金が安くなるのかのシミュレーションも行っているので、参考になれば幸いです。
まずはウェルカムスマホ割の適用条件を確認しよう
ドコモで2018年11月から始まった「ウェルカムスマホ割」は、FOMAからXiの移行が対象の割引キャンペーンです。つまりガラホからスマホへ乗り換えする人が対象となっており、最大13ヶ月間毎月1,500円基本料金が割引となります。
ウェルカムスマホ割の適用条件は、次の2つのいずれかを満たすユーザーとなります。
- ガラケーからスマホへの契約変更
- 他社ガラホからのMNPでスマホを新規契約
ドコモユーザーだけでなく、他社からの乗り換えでもウェルカムスマホ割が適用されます。期間は13ヶ月間ですが、2年縛りのうち半分は割引状態で使えるのでお得であることは間違いありません。
対象契約プラン
なお、ウェルカムスマホ割を適用するにはさらに対象契約プランを満たさなければなりません。
対象料金プラン
- カケホーダイプラン(スマホ/タブ)
- カケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
- カケホーダイプラン(スマホ/タブ)(SIMフリー)
- カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)
- カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)【iPhone】
- シンプルプラン(スマホ)
- カケホーダイプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
- カケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】:定期契約なし
- カケホーダイプラン(スマホ/タブ)(SIMフリー):定期契約なし
- カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ):定期契約なし
- カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)【iPhone】:定期契約なし
- シンプルプラン(スマホ):定期契約なし
必須パケットパック
- ベーシックパック
- ウルトラデータLパック
- ウルトラデータLLパック
- ベーシックシェアパック
- ウルトラシェアパック30
- ウルトラシェアパック50
- ウルトラシェアパック100
- ビジネスシェアパック50~3000
- ビジネスベーシックシェアパック
- ウルトラビジネスシェアパック30
- ウルトラビジネスシェアパック50
- ウルトラビジネスシェアパック100
この他、SPモードやビジネスmoperaインターネット、moperaUスタンダードプランのいずれかを契約しなければなりませんが、パケットパックを契約する際にspモードは自動的に付与されるので気にする必要はありません。
適用例ですが、「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」、「ベーシックパック」、「spモード」の3つの契約ができれば、ウェルカムスマホ割も適用されるようになります。
対象機種
ドコモのスマホへ移行することで適用されるウェルカムスマホ割ですが、乗り換え先として指定されている機種はありません。ですが、契約変更(ドコモのガラホからドコモのスマホへの移行)では、ガラホの対象機種が決まっており、なおかつ18ヶ月以上利用していることがウェルカムスマホ割の適用条件として設定されています。
対象機種は次のとおりです。
- ドコモケータイ(iモード/spモード)
- らくらくホン(らくらくスマートフォンを除く)
- キッズケータイ
また、他社からのMNPでスマホに乗り換えする場合、他社ガラケーからのMNPであることを確認できなければなりません。確認方法は、番号の目視確認となっていますが、あくまでもチェックする可能性があるだけなので、場合によってはスキップされることもあります。
auのガラケー、ソフトバンクのガラケーからの乗り換えが主な対象です。
適用開始時期と終了条件
ウェルカムスマホ割の適用条件を満たした場合、契約した月(当月)から早速適用となります。月途中からの適用の場合は、割引額が日割り計算になることに注意しましょう。なお、必須パケットパックの適用を「翌月から」にした場合は、当然ながらウェルカムスマホ割も翌月からの適用となります。
逆に、ウェルカムスマホ割の適用が終了する条件は、回線解約、適用条件を満たせなくなった場合の2つとなります。もし終了担った場合は、前月末までの適用となり、当月から割引が適用されなくなるので注意しましょう。
ウェルカムスマホ割適用後の料金イメージ
ウェルカムスマホ割が適用されたあとの料金イメージを、一人で使う場合、3人家族で使う場合の例が下記となります。
一人で使う場合
割引適用前 | 割引適用後 | |
シンプルプラン | 980円 | |
SPモード | 300円 | |
ベーシックパック(STEP1) | 2,700円 | |
ウェルカムスマホ割 | - | -1500円 |
月額料金合計 | 3,980円 | 2,480円 |
家族3人で使う場合
割引適用前 | 代表回線 | 子回線1 | 子回線2 |
シンプルプラン | 980円 | ||
SPモード | 300円 | ||
ベーシックシェア(STEP1) | 5,600円 | 500円 | 500円 |
月額料金 | 6,880円 | 1,780円 | 1,780円 |
割引適用前 | 代表回線 | 子回線1 | 子回線2 |
シンプルプラン | 980円 | ||
SPモード | 300円 | ||
ベーシックシェア(STEP1) | 5,600円 | 500円 | 500円 |
ウェルカムスマホ割 | - | - | -1,500円 |
月額料金 | 6,880円 | 1,780円 | 280円 |
シェアパックの場合、ウェルカムスマホ割は子回線に適用され、もし子回線の料金総額が割引額に満たない場合は、代表回線の利用額が割引されます。なお、たとえ子回線が3、4つだったとしても、1つ分の1,500円の割引しか適用されないので注意しましょう。
docomo withとウェルカムスマホ割を併用できる
ウェルカムスマホ割最大のメリットは、docomo withと併用が可能なことです。もし、docomo withを適用させた場合、両者1,500円の割引となるので月額3,000円基本料金から毎月割引されることになります。しかもdocomo withは適用終了条件を満たさない限りはずっと1,500円わりびきされるので、これからガラホからスマホに乗り換える方は、docomo with対象端末を購入するのがおすすめです。
docomo withとウェルカムスマホ割を併用したときの料金イメージ
一人で使う場合
割引適用前 | 割引適用後 | |
シンプルプラン | 980円 | |
SPモード | 300円 | |
ベーシックパック(STEP1) | 2,700円 | |
ウェルカムスマホ割 | - | -1500円 |
docomo with | - | -1,500円 |
月額料金合計 | 3,980円 | 980円 |
家族3人で使う場合
割引適用前 | 代表回線 | 子回線1 | 子回線2 |
シンプルプラン | 980円 | ||
SPモード | 300円 | ||
ベーシックシェア(STEP1) | 5,600円 | 500円 | 500円 |
月額料金 | 6,880円 | 1,780円 | 1,780円 |
割引適用前 | 代表回線 | 子回線1 | 子回線2 |
シンプルプラン | 980円 | ||
SPモード | 300円 | ||
ベーシックシェア(STEP1) | 5,600円 | 500円 | 500円 |
ウェルカムスマホ割 | -1,220円 | - | -280円 |
docomo with | -1,500円 | -1,500円 | -1,500円 |
月額料金 | 6,880円 | 1,780円 | 280円 |
家族で使う場合、docomo withがまず優先されます。するとウェルカムスマホ割を適用した時に0円を下回る割引額になることがあります。その場合、残った割引額は代表回線に回されることになり、上記表の例では1,220円の割引が代表回線に適用される様になっています。
-
docomo withを新規契約し維持費4,000円で運用する方法
docomo withが料金プランとして追加されて以降、いつかは会社用のスマホとしてドコモと契約しておきたいなと思っていました。 そして先日ついにドコモショップへ赴き、現在持っているSIMフリースマホ ...
続きを見る
ウェルカムスマホ割と月々サポートの併用も可能
ウェルカムスマホ割はdocomo with以外の割引サービス、「月々サポート」と併用もできます。
月々サポートとは、スマホを24回の分割払いを選択した時に受けられる割引サービスです。スマホ購入日の翌月を1ヶ月目として、最大24ヶ月間機種ごとに一定額の料金を毎月割引してくれます。この月々サポートはスマホ代金にかかってくるため、基本料金を割り引くウェルカムスマホ割と一緒に併用することができます。
仮に、iPhone XR(64GB)を月々払いで契約変更した場合、次のように割引が適用されます。
これにdocomo withの割引も適用できるので、月々の料金はもっと安くできます。(上記例だと端末が対象外なので不可。)
学割とウェルカムスマホ割は併用できない
期間限定ではありますが、学生(25歳以下)の方が適用できる「ドコモの学割」があります。このドコモの学割では、次の2つを併用できません。
- docomo with
- ウェルカムスマホ割
そのため、もし今までガラホを使っていた方ならば、docomo withとウェルカムスマホ割を適用したほうが月額料金が安くなります。ドコモの学割は12ヶ月間1,500円割引されますが、ウェルカムスマホ割とdocomo withならば12ヶ月間3,000円割引。
さらに、1年後もdocomo withは適用され続けるので、毎月1,500円お得に使うことができます。
ウェルカムスマホ割の注意点
後からの適用はできない
この割引キャンペーンが始まる前にガラホからスマホに乗り換えた人は、残念ながら割引を後から適用することはできません。ですが、キャンペーンが開始された2018年11月以降のユーザーの場合、ガラホからスマホに乗り換える時点で自動的に申込みが完了します。
ですので、ドコモのガラケーから乗り換えする際は特に注意する必要はありません。ただし、他社ガラケーからの乗り換えは別途申し込みが必要になります。ドコモオンラインショップから申し込む場合は、記入欄に「ウェルカムスマホ割を申し込む」という項目があるので、必ずチェックしましょう。
2年目から通常料金に戻る
ウェルカムスマホ割の適用期間は、当月から2年間となります。そのため、2年目から通常料金に戻ってしまうことを必ず認識しておきましょう。ですが、docomo with対象端末を購入すれば月額1,500円の割引はずっと適用されたままなので、少しでもスマホをお得に使いたい方はdocomo withを適用させておきましょう。
FOMAスマホは適用対象外
このウェルカムスマホ割は、FOMAのガラケーからXiのスマホに移行した時に適用されるキャンペーンです。そのため、FOMAのスマホに乗り換えした場合は適用対象外となるので注意してください。
まとめ:上手く適用することで1年間は3,000円の割引が受けられる
ここまで、ドコモのウェルカムスマホ割について解説してきました。初めてガラケーからスマホに移行する人にうってつけのキャンペーンなので、現在ガラケーを利用している方は絶対に適用させるべきキャンペーンです。また、一人でも家族で使ってもお得であることは間違いありません。
さらにdocomo withを適用させることで、最大13ヶ月間3,000円の割引を受けられます。上手に使うことで、月額1,000円未満で1年間スマホを運用できますので、機種にこだわりがないユーザーはdocomo with対象端末を選ぶのがおすすめです。
ウェルカムスマホ割はドコモオンラインショップからも申し込むことが可能です。ドコモショップへ行く手間や並ぶ時間が省けるので、仕事や用事などで忙しい方は、ドコモオンラインショップでの契約も検討してみてはいかがでしょうか。