だいぶ前にVR体験してみたいなと感じて購入した「Urgodの3DVRゴーグル」。
正直VR対応のスマホゴーグルって色々な物がAmazonなりで販売されていたので、どれを購入するのが正解なんだろうという気持ちも少なからずありました。とりあえずUrgodの3DVRゴーグルを選んだ理由は、Amazon内で一番評価が良かったからです。
VR初心者の私にとって、果たしてこの3DVRゴーグルは満足できるものなのか…というのは建前で、存在を忘れる前にこのVRゴーグルの実機レビューをしていきたいと思います。
VRゴーグルとは何なのか?
Urgod 3DVRゴーグルのレビューに入る前に、そもそもVRゴーグルとは何なのかを簡単に説明していきます。
ザックリ言ってしまうと、ゴーグルにレンズを取り付け、左右の目から見た時に異なる像を映し出して、立体的にスマホ画面の映像が見られるようになるガジェットです。要は画面から嫁を呼び出す時に使えるゴーグルです。
アプリによってはVR対応なのに立体視できないこともあるのですが、ゴーグルとアプリの相性もあるみたいです。
Urgod 3DVRゴーグルの開封レビュー
それでは早速Urgodの3DVRゴーグルの実機レビューをしていきたいと思います。VRゴーグルの中にはダンボールというなんとも脆い素材でできた自作するタイプのゴーグルも存在しますが、私はしっかりとしたものを1台欲しかったのでこのVRゴーグルを選びました。
1.Urgod 3DVRゴーグルの外観
開封してみると、こんな感じで安い割には意外としっかりしてるかも。きちんと鼻が当たる部分はくぼみができていたので、装着した時に苦しさはなかったです。ただ、若干重いかなあという印象です。
額が当たる所は柔らかいスポンジなので、つけ心地は悪くありません。
横から見てみるとこんな感じ。つまみが横の部分についており、その部分を操作することでスマホとレンズの距離を調整することが出来るようになっています。ピント(焦点距離)が合わない人はこのつまみを調整してあげましょう。
外観についてはこんな感じでした。ベルトも調整できるので私のような頭の大きい人でもきちんと装着することができましたね。
2.スマホを装着してみる
ではスマホを装着しみましょう。スマホを装着するには、前面部のドアを開けてその中にスマホを入れる必要があります。こんな感じで開いて装着させてください。
スマホを装着したら早速VR動画でも見てみよう!と思ったのですが、ここで一つアクシデントが…。実はこのままですと、電源ボタンがスマホの装着台に触れてしまい、勝手に電源が落ちます。ですので、付属のスポンジシールを電源ボタンが当たる部分につけてあげないといけません。
このスポンジを付けたら、電源ボタンが触れても勝手に電源が落ちたりしなくなりました。必須ですので必ずつけてください。
3.イヤホンを取り付けてみる
次にスマホにイヤホンをつけてみます。3DVRゴーグルの種類によってはゴーグルからイヤホンを出す隙間がなかったりしますが、Urgodの3DVRゴーグルに関しては、横に隙間がありますのでイヤホンを装着してVR映像を楽しむことが可能です。
これでVRを楽しむための準備は大方終りとなります。基本的な機能は盛り込まれているかなという印象です。
VRゴーグルでスマホ動画を見てみる
ではスマホでVR動画を見る準備が整ったので、早速VR対応の動画をYoutubeから探してきましょう。今回は新劇場版、攻殻機動隊360度対応のVR映像を見てみることにしました。
顔を下げたら動画なのに、下のほうの映像が見られるし、上を向くと天井の映像が見える・・・これがVRってやつです。これはかなり楽しいかもしれない。ゲームアプリなんてのはどんな感じで見えるのか楽しみになってきました。後でVR対応のゲームアプリを探してやってみようかと思います。
3DVRゴーグルを使うときの注意点
今回はUrgodの3DVRゴーグルを使ってVR映像を見てみましたが、その時に思ったことを書いていきます。
1.高画質で楽しむべき
まずVRを楽しむならば、絶対に高画質の映像を使うべきです。正直な所、フルHD(1080p)でも満足できないかも。4K対応ならかなりキレイに見られるかと思います。
試しに低画質(480p)で視聴してみましたが、画像が荒すぎてちょっともったいない感じ。
2.イヤホンを出せるタイプを買うべし
VRゴーグルを購入するのでしたら、絶対にイヤホンを出せるタイプを購入した方がいいと思います。VRゴーグルを使いながら音声を聞く場合、スマホから音が出ていると非常に違和感を感じました。
もしイヤホンジャックのないiPhone7などを使っているのでしたらBluetoothを利用してイヤホンで音声を聞くようにしてください。
3.コントローラが欲しい
スマホを操作するためのコントローラが欲しいなと感じました。コントローラがないと、いちいちスマホを取り出してセッティングし直ししないといけないので、このようなBluetoothでスマホを操作できるようなコントローラを1つ持っておくといいかもしれませんね。
[amazonjs asin="B01N4NULJI" locale="JP" tmpl="Small" title="Popsky ワイヤレス万能リモコン ゲームパッド 自撮り/ゲームパッド/VR 3Dメガネ/マウス機能/音楽操作 など機能付き PCパソコン多数 Android スマホ・タブレットに対応 多功能 無線 スマートフォンリモコン【第二世代(改良品)】"]Urgod 3DVRゴーグルのスペック
最後に今回私がレビューしたUrgodの3DVRゴーグルのスペックを表にしてまとめたので参考にしてください。
スペック | |
---|---|
名称 | Urgod 3DVRゴーグル |
サイズ | 200 × 100 × 140mm |
重量 | 380g |
焦点距離の調整 | ◯ |
瞳孔間距離の調整 | ◯ |
頭部ベルトの調整 | ◯ |
イヤホン装着 | ◯ |
視野角 | 360度 |
VRアプリゲーム対応 | ◯ |
3D映画対応 | ◯ |
対応デバイス | iPhone/Android |
対応サイズ | 3.5 ~ 6インチ |
特に文句はありません。安価のわりには必要最低限の機能が全て揃っており、スマホの装着もVRゴーグルの中では珍しく、前面部分を開いての装着なので非常に楽です。
額部分は柔らかいスポンジを使っているので、長時間装着していても疲れたり、痛くなったりすることもないので使い勝手は良いですね。
一つだけ難点があるとすれば、メガネを装着してこのVRゴーグルをつけると、若干横幅が狭いかなと感じました。まあメガネを外すしかありません。
ピント調整も楽なのでVRをとりあえず体験してみたいという人におすすめです。これがCardboardに対応していたらもっと良かったですね。
最後に
以上が、Urgodの3DVRゴーグルの実機レビューでした。
このVRゴーグルはVR入門用に最適です。コントローラと合わせて購入することをおすすめします。