iPhoneを無くした時にiPhoneのありかを検知してくれる「iPhoneを探す」機能。この機能はスマホからだけでなく、パソコンからも操作できます。
さらにパソコンから操作することができれば、端末そのものをなくしてしまっても個人情報の漏えいや悪用を防ぐことができます。
そこで本記事では、「iPhoneを探す」のパソコンからの操作方法をご紹介します。
iPhoneを探す:PCから操作するための前準備
パソコンから「iPhoneを探す」を操作するためには、端末側においてこの機能をオンにしておかなければなりません。
以下のリンク内「「iPhoneを探す」オンにする」の項目を参考に、万が一iPhoneを無くしてしまったときのために準備をしておきましょう。
-
「iPhoneを探す」の使い方/オン・オフ設定や紛失モードを徹底解説
現代ではなくてはならないスマートフォン。しかし小さいがために、ふとどこかに置き忘れたり落としても気づかなかったという経験も多いかと思います。特にiPhoneは端末自体が高いので、紛失したとなるとかなり ...
続きを見る
iPhoneを探す:PCからの操作方法
パソコンから「iPhoneを探す」機能を使う場合は、インターネット(iCloud)を経由する必要があるため、必ずパソコンがインターネットに接続されている状態で行ってください。
PCからオフにする方法
まずは、パソコンを使って「iPhoneを探す」機能をオフにする方法です。端末のタッチパネルが反応しないときや、すでに誰かに端末を売った/あげたときにも必要な手順となるため、この方法を知っておくと捗ります。
step
1パソコンから「https://www.icloud.com/」にアクセス
下記画像のような画面が開くので、Apple Idとパスワードを入力しサインインしましょう。
次に、下記赤枠部分「iPhoneを探す」のアイコンをタップします。
step
2「iPhoneを探す」をオフにする端末を選ぶ
画面中央の「すべてのデバイス」をクリックし、オフにしたい端末を選択します。下記画像の赤枠部分にあたります。
画面右側に、端末と3つのメニュー画面が表示されます。そのメニューの中から「iPhoneの消去」をクリック。
Apple IDのパスワードを入力して「iPhoneを探す」機能のオフが完了します。
補足
Apple IDのパスワードを入力する必要があるのは"iPhoneの電源が入っているとき"に限ります。
電源が入っていない場合は、「iPhoneの消去」の項目をクリックするのみで機能がオフになります。
PCからオンにすることはできない
パソコンから「iPhoneを探す」をオフにすることはできますが、オンにすることはできません。
そのため、事前に端末側で機能をオンにしておかなければいけません。保険をかける意味もあるため、端末側での事前準備をしっかりと行いましょう。
もしも、「iPhoneを探す」機能がオフのまま無くしてしまった場合、Apple IDのパスワードを変更しましょう。パスワードを変更しておくと、悪意のある誰かに端末を拾われたとしても悪用されることを防げます。
遠隔操作でデータを全削除する方法
パソコンから遠隔でiPhoneのデータをすべて消去するには、「iPhoneの消去」をクリックします。「iPhoneの消去」は下記画像右上のメニュー内の右にあります。
次に、Apple IDのパスワードを入力。最後に電話番号やメッセージを入力し、「完了」をクリックすることでデータを完全に消去します。
補足
電話番号やメッセージはオプション機能なので、必須項目ではありません。
例えば、電話番号を登録し、メッセージに「見つけた方はご連絡ください」と登録しておくと、見つけた人は登録電話番号に連絡することができます。
このメッセージは、データ消去の後に表示されるため、データを悪用されることはありません。
もし無くしたiPhoneの電源がオフ/オフラインだった場合、インターネットに接続された時点でデータの消去とメッセージの表示となります。
アラート再生方法
アラートを再生するには、画面右上の「サウンドを再生」をクリックします。iPhoneが電源オン/オンラインの場合はリアルタイムでサウンドが鳴ります。
もし電源オフ/オフラインの場合は、インターネットに接続された時点でサウンドがなる仕組みになっています。
紛失モードの設定方法
「iPhoneを探す」の機能には「紛失モード」というものがあります。
「紛失モード」でできることは以下の3つ。
- 遠隔ロック
- メッセージの送信
- 連絡先の通知
これら機能を使うには、画面右上の「紛失モード」をクリック。まずはパスコードを入力して遠隔ロックする画面になります。
注意ポイント
もしすでにiPhoneにパスコードをかけている場合、パスコード入力画面には移りません。
次に拾った人へ通知したいメッセージや連絡先の登録画面になりますが、これは任意の項目です。
電話番号を知られたくない、という場合は「このiPhoneを拾った方は○○市○○交番までお願いします。」というようなメッセージでも良いでしょう。
iPhoneを探す:PC(パソコン)からの操作方法まとめ
以上、iPhoneを探すをPCから操作する方法の紹介でした。
iPhoneを無くしても、インターネットに接続された環境であればパソコンから遠隔操作が可能ですが、遠隔操作するには事前に端末で「iPhoneを探す」をオンにしておかなければいけません。
万が一に備え、ご自身の端末の設定を見直してみてください。
合わせて読まれています
-
「iPhoneを探す」の使い方/オン・オフ設定や紛失モードを徹底解説
現代ではなくてはならないスマートフォン。しかし小さいがために、ふとどこかに置き忘れたり落としても気づかなかったという経験も多いかと思います。特にiPhoneは端末自体が高いので、紛失したとなるとかなり ...
続きを見る