ローソンでは、マルチコピー機能があるドデカイ印刷機が置かれていて、その中のサービスに「ネットワークプリント」というものがあり、それを使ってネットからPDFファイルをアップロードしてコンビニで印刷することができます。
今はプリンターを自宅に置いていない人も多いのではないでしょうか。プリンターを持っていても1ヶ月に1回ほどしか使う機会がないし、スペースを無駄にとってしまうので必要がない、ちょっと出先でスマホから今すぐ印刷したいという場面もあるはず。
そこでこのページでは、ネットワークプリントを使いローソンでPDFファイルや写真を印刷する方法を画像を交えて紹介していきます。
ネットワークプリントとは
ネットワークプリントとは、インターネット上に登録したPDFなどの文書や写真をコンビニで印刷することができるサービスです。
対応している文書のフォーマットは次の通り。
- xlsx
- docx
- pptx
そして写真印刷で対応している拡張子は次の通り。
- JPEG
- PNG
他の文書フォーマットや画像の拡張子では登録することが出来ませんので注意してください。文書は「B5/A4/B4/A3」のサイズに対応しており、画像は「B5/A4/B4/A3」の他に、カレンダーやポスターの印刷も行うことが出来ます。
5種のコンビニから印刷が可能!
ネットワークプリントが利用可能なコンビニは次の5種となります。
- サークルKサンクス
- セイコーマート
- セーブオン
- ファミリーマート
- ローソン
このうち、セイコーマートとセーブオンに関しては画像プリントを利用することが出来ないので注意してください。また、セブンイレブンに関してはネットプリントというサービスからコンビニ印刷が可能なようです。
ネットワークプリントにファイルを登録するまでの流れ
まずは、ネットワークプリントにアクセスしてください。
ネットワークプリントサービスを利用するには一度無料会員登録をする必要がありますので、「はじめてご利用になる方」から会員登録を済ませてください。
すでに会員登録を済ませている場合は、メールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。
ログインが完了すると、マイボックスが開きますので、左上の「文書を登録する」「画像を登録する」から印刷したい写真やPDFファイルなどを選択しましょう。
今回は文書を登録してPDFファイルをコンビニ印刷してみたいと思います。
PDFファイルを登録すると、印刷時に利用する用紙サイズと原付/フィット、ページ指定を調整してあげることができます。
もし登録したPDFファイルの内3ページ目だけ印刷したい場合は、ページ指定を「3 ~ 3」という感じで登録してあげてください。
今回は用紙サイズをA4にするだけにしてPDFファイルをネットワークプリントに登録しました。
PDFファイルを登録してマイボックスに戻ると、先程追加した文書がマイボックス一覧に登録されているはずです。ステータスが「印刷できます」になっているとコンビニから印刷可能です。
そしてコンビニに行く前に、必ず「ユーザー番号」をiPhoneやAndroidのメモ帳に控えておきましょう。これがないとコンビニから印刷することはできません。
ローソンでファイルを印刷する流れ
今回はネットワークプリントが利用できるコンビニの一つである「ローソン」でPDFファイルを印刷していきます。
マルチコピー機を見つけましたら、サービス一覧の「プリントサービス」をタップしてください。
次に「ネットワークプリント」をタップします。
ネットワークプリントを選択すると、ユーザー番号を入力する必要があるので、さきほどメモ帳に残しておいたユーザー番号を入力して「次へ」をタップします。
印刷前の最後のステップです。カラーモードと両面印刷の有無をここで選択します。特にカラーにする必要はなかったので白黒の片面印刷で今回はプリントをしたいと思います。設定が終わったら「プリント開始」をタップしてください。
あとはプリントが完了するのを待ちます。もしプリントし終わった後に領収書が欲しい場合は、印刷後に選択肢としてポップアップしてきますので、「領収書を発行する」をタップしてください。
これで印刷は完了です。
ちなみにローソンでは、文書の印刷料金を下記のように設定しています。
B5/A4/B4 | A3 | |
---|---|---|
白黒 | 20円 | 20円 |
フルカラー | 60円 | 100円 |
最後に
以上で、ローソンのマルチコピー機からネットワークプリントを使ってPDFファイルを印刷する方法の紹介でした。
緊急で文書を印刷したりするのにネットワークプリントは非常に便利です。
もうプリンターを個人で持つ時代は古い時代になったのかもしれません。