使い方

寝坊を防げ!iPhoneのアラームが鳴らない原因|アップデートの一時的な不具合も

更新日:

このページでは、iPhoneのアラームが鳴らない原因を解説しています。

iPhoneを目覚まし時計として利用している人にとってiPhoneのアラームが鳴らないのは致命的。会社や学校への寝坊を防ぐためにも、アラームの設定は必ず見直しておきましょう。

iPhoneでアラームを鳴らす方法

まずはiPhoneのアラーム設定方法がきちんとできているかを確認しましょう。アラームはiPhoneの「時計アプリ」から設定することが出来ます。

時計アプリを開いたらフッターバーにある「アラーム」をタップします。すると、現在アラームとして設定している時間が一覧として表示されます。もしここにアラームが設定されていなかったら、右上の「+(新規登録)」を押してアラームを追加してあげましょう。

アラームの追加が完了すると一覧に表示されるようになります。アラームのオン/オフもこの画面上から行えるので、アラームが鳴るように設定してあげましょう。

iPhoneのアラームが鳴らない原因

アラームの設定を行ったのに、指定の時間にアラームが鳴らない原因について解説していきます。

1.アラームの設定時間を確認

基本的なことですが、アラーム時間が本当に正しいかを確認してください。iPhoneのアラームは24時間表記のため間違えることはほとんどないと思いますが、念のため確認してください。

2.曜日設定を特定日に指定していないか確認

曜日設定が本当に合っているか確認してください。指定の曜日にしかアラームが鳴らない原因は、曜日設定をしているからかもしれません。

アラームの曜日設定方法は、編集画面から「繰り返し」という項目から行うことが出来ます。例えば会社員の方や学生の方でしたら月~金まで繰り返しアラームが鳴るように設定したり、別のアラームを一つ追加して土~日だけ少し遅めのアラームを設定したりすると良いでしょう。

3.アラームのサウンドを確認

アラームにはサウンドを設定できる箇所があります。そしてアラームのサウンドが「なし」となっているとアラームが鳴りません。

バイブレーションの設定もサウンドから行うことが出来ます。もしバイブレーションがいらない場合は「なし」を選択肢、アラームはデフォルトのものではなく好きな曲を設定したい場合もサウンドから設定することが可能です。

4.着信音の設定を確認

アラームが鳴らないのは「着信音と通知音」のボリュームが0になっているのが原因かもしれません。アラームのボリュームは設定アプリの「サウンドと触覚」からできます。

4.iOSアップデートの不具合

iOS10にアップデートした時、一時的にアラームが鳴らないというような不具合が見られました。しかしながら、鳴る人と鳴らない人がおり、鳴らない人の多くは最新のiPhoneではなく、少し古めのiPhoneを使っているのが特徴として見受けられました。

最新のiOSは旧機種との相性が悪い事が多いので、自然と不具合も多くなる傾向にあります。

できる対策としては、アップデートを様子見するか、新しいiPhoneに機種変更するくらいしかありません。大型アップデートの際は特に注意が必要です。

アラームが鳴らない原因として挙げられるよくある勘違い

1.マナーモード

マナーモードにすることでiPhoneのアラームが鳴らなくなると思いがちですが、実はマナーモードでも問題なくアラームは鳴ります。マナーモードでも鳴る音は次の通り。

  • アラーム音
  • カメラのシャッター音

スクリーンショットの音はiOSのアップデートにより、マナーモードで鳴らないようになっています。

2.おやすみモード

おやすみモードに設定されている時間帯はアラーム音も鳴らないと思われがちですが、例えおやすみモードになっていたとしても、アラームは指定の時間になったら鳴るようになっています。

これら2つはアラームが鳴らない原因としてよく挙げられますが、それは間違いですので注意してください。

-使い方
-iPhone, アラーム, 鳴らない

Copyright© DigitalNews365 , 2024 All Rights Reserved.