「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」の予約が2017年9月15日より開始され、新端末を購入しようか、それとも一つ型落ちのiPhone 8を購入しようか大いに迷っている人も多いのではないでしょうか。
その迷っている理由の一つは、2017年11月になるとiPhone Xが販売されることにあります。デザインが一新されたiPhone Xは、今までiPhoneを長く愛用し続けた人なら使ってみたいと感じるでしょう。
そしてもう一つの迷う理由が、iPhone 8、やっぱり高いよという金銭的な問題。最近のスマホはiPhoneだけでなく、軒並みスペックが向上しているせいか、価格帯も上がってきています。その場合、どのキャリアから購入するのが一番お得なのかを調べるのも非常に面倒ですよね。
そこでこのページでは、iPhone8およびiPhone 8 Plusの最安値はどのキャリアなのかを、ドコモ・au・ソフトバンクで比較してみました。iPhone 8(Plus)の購入を迷っている方は参考にしてみてください。
iPhone 8 本体価格の最安値
最安値を比較する前に、ドコモ・au・ソフトバンクでiPhone 8およびiPhone 8 Plusの本体価格はどうなっているのかを確認しましょう。(各iPhoneで最安値の箇所を赤文字にしています。)
ドコモ | au | ソフトバンク | アップルストア | |
iPhone 8(64GB) | 88,776円 | 91,440円 | 94,320円 | 85,104円 |
iPhone 8(256GB) | 106,920円 | 109,680円 | 112,560円 | 103,464円 |
iPhone 8 Plus(64GB) | 100,440円 | 103,200円 | 106,080円 | 96,984円 |
iPhone 8 Plus(256GB) | 118,584円 | 121,680円 | 124,560円 | 115,344円 |
実を言うと、本体価格だけでいうならばアップルストアで購入するのが最安値です。アップルストアでは金利なしの12回払いが用意されているので、一括払いが厳しいという人でも安心して購入できるのがポイント。
しかしながら、アップルストアで購入できるiPhone 8(Plus)は「SIMフリー端末」となっているため、自分でSIMカードを格安SIMなりと契約する必要があります。そういったことが面倒な方や、どうしてもキャリアのSIMカードを使いたい方にはあまりおすすめできません。(キャリアのSIMカードを指して利用することも可能)
キャリアの中で比較すると、ドコモのiPhone 8の本体価格が最安値です。
キャリアiPhone 8の料金体系について
キャリアでは色々なキャンペーンや割引サービスがあるので、最安値を比較するのが非常に大変です。新規契約、MNP、機種変更でも料金が変わってきますので、一概にこれが最安値だ!とも言いにくいのがもどかしいです。
そして非常にわかりにくいプランで提供しているのがauとソフトバンクの2キャリアです。特にauの場合は「アップグレードプログラムEX」という端末のレンタルプランを今回からスタートさせたため、料金体系が複雑になっています。ソフトバンクも同様ですが、auよりはわかりやすい料金体系です。
逆にドコモは非常にシンプルなのでわかりやすくおすすめできます。
iPhone 8の料金比較
上記料金体系を踏まえて、新規契約、機種変更、MNPの料金を比較していきたいと思います。なおこの料金比較は、それぞれのキャリアで契約した際の機種代金となります。auの分割支払金が半額になるアップグレードプログラムEXは除外しております。
新規契約
iPhone 8 64GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
3,699円(24回) [88,776円] |
3,810円(24回) [91,440円] |
3,930円(24回) [94,320円] |
月月割 [24回合計] |
-2,376円(24回) [-57,024円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
1,323円(24回) [31,752円] |
1,140円(24回) [27,360円] |
720円(24回) [17,280円] |
iPhone 8 256GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,452円(24回) [106,920円] |
4,570円(24回) [109,680円] |
4,690円(24回) [112,560円] |
月月割 [24回合計] |
-2,367円(24回) [-56,808円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
2,088円(24回) [50,112円] |
1,900円(24回) [45,600円] |
1,480円(24回) [35,520円] |
機種変更
iPhone 8 64GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
3,699円(24回) [88,776円] |
3,810円(24回) [91,440円] |
3,930円(24回) [94,320円] |
月月割 [24回合計] |
-2,376円(24回) [-57,024円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-2,810円(24回) [-67,440円] |
実質負担額 [総額] |
1,323円(24回) [31,752円] |
1,140円(24回) [27,360円] |
1,120円(24回) [26,880円] |
iPhone 8 256GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,452円(24回) [106,920円] |
4,570円(24回) [109,680円] |
4,690円(24回) [112,560円] |
月月割 [24回合計] |
-2,367円(24回) [-56,808円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-2,810円(24回) [-67,440円] |
実質負担額 [総額] |
2,088円(24回) [50,112円] |
1,900円(24回) [45,600円] |
1,880円(24回) [45,120円] |
MNP(乗り換え)
iPhone 8 64GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
3,699円(24回) [88,776円] |
3,810円(24回) [91,440円] |
3,930円(24回) [94,320円] |
月月割 [24回合計] |
-2,376円(24回) [-57,024円] |
-3,065円(24回) [-73,560円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
1,323円(24回) [31,752円] |
745円(24回) [17,880円] |
720円(24回) [17,280円] |
iPhone 8 256GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,452円(24回) [106,920円] |
4,570円(24回) [109,680円] |
4,690円(24回) [112,560円] |
月月割 [24回合計] |
-2,367円(24回) [-56,808円] |
-3,065円(24回) [-73,560円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
2,088円(24回) [50,112円] |
1,505円(24回) [36,120円] |
1,480円(24回) [35,520円] |
iPhone 8 Plusの料金比較
iPhone 8 Plusに関してもiPhone 8同様に新規契約・MNP・機種変更にわけて機種代金を比較していきます。
新規契約
iPhone 8 Plus 64GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,185円(24回) [100,440円] |
4,300円(24回) [103,200円] |
4,420円(24回) [116,080円] |
月月割 [24回合計] |
-2,367円(24回) [-56,808円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
1,818円(24回) [43,632円] |
1,630円(24回) [39,120円] |
1,210円(24回) [29,040円] |
iPhone 8 Plus 256GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,941円(24回) [118,584円] |
5,070円(24回) [121,680円] |
5,190円(24回) [124,560円] |
月月割 [24回合計] |
-2,358円(24回) [-56,592円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
2,583円(24回) [61,992円] |
2,400円(24回) [57,600円] |
1,980円(24回) [47,520円] |
機種変更
iPhone 8 Plus 64GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,185円(24回) [100,440円] |
4,300円(24回) [103,200円] |
4,420円(24回) [106,080円] |
月月割 [24回合計] |
-2,367円(24回) [-56,808円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-2,810円(24回) [-67,440円] |
実質負担額 [総額] |
1,818円(24回) [43,632円] |
1,630円(24回) [39,120円] |
1,610円(24回) [38,640円] |
iPhone 8 Plus 256GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,941円(24回) [118,584円] |
5,070円(24回) [121,680円] |
5,190円(24回) [124,560円] |
月月割 [24回合計] |
-2,358円(24回) [-56,592円] |
-2,670円(24回) [-64,080円] |
-2,810円(24回) [-67,440円] |
実質負担額 [総額] |
2,583円(24回) [61,992円] |
2,400円(24回) [57,600円] |
2,380円(24回) [57,120円] |
MNP(乗り換え)
iPhone 8 Plus 64GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,185円(24回) [100,440円] |
4,300円(24回) [103,200円] |
4,420円(24回) [106,080円] |
月月割 [24回合計] |
-2,367円(24回) [-56,808円] |
-3,065円(24回) [-73,560円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
1,818円(24回) [43,632円] |
1,235円(24回) [29,640円] |
1,210円(24回) [29,040円] |
iPhone 8 Plus 256GB
ドコモ | au | ソフトバンク | |
機種代金 [24回合計] |
4,941円(24回) [118,584円] |
5,070円(24回) [121,680円] |
5,190円(24回) [124,560円] |
月月割 [24回合計] |
-2,358円(24回) [-56,592円] |
-3,065円(24回) [-73,560円] |
-3,210円(24回) [-77,040円] |
実質負担額 [総額] |
2,583円(24回) [61,992円] |
2,005円(24回) [48,120円] |
1,980円(24回) [47,520円] |
iPhone 8(Plus)の最安値はソフトバンク!さらに今なら・・・
端末料金自体はSIMフリーでいいならアップルストアが最安値で、キャリアならドコモとなっていましたが、月月割を考慮に入れた場合最安値になるのは、キャリアの場合は「ソフトバンク」となっています。
ドコモは機種代金自体が最も安く、料金が新規契約・MNP・機種変更で変わらないのがわかりやすくて良いですね。
24ヶ月分の機種代金はこのように設定されていますが、これにカケホーダイやデータ定額パックが追加されるので、実際月々支払う額は6,000円~からとなります。それに独自のキャンペーンなどを加えると更に安くなったりしますが、基本的にな料金は今回紹介したとおりになります。
今回のiPhone 8およびiPhone 8 Plusは、ソフトバンクの機種代金が一番安いとなりましたが、実はこれに「キャッシュバック」を入れると、iPhone 8 64GBでしたら実質端末支払金額が「5,000円程度」になります。
ネット上キャッシュバックをしている所は現状存在しないと言われていますが、実はまだあります。下記の記事にてiPhone 8をキャッシュバック込でお得に契約する方法をまとめていますので、気になる方は是非チェックを!
[kanren postid="6443"]最後に
以上、iPhone 8およびiPhone 8 Plusを最安値で購入する方法でした。
私の場合ですが、iPhone 8はアップルストアでSIMフリー機を購入してドコモのSIMを指して運用する予定です。こんな運用方法も悪くないないので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。