2018年6月下旬、Instagram(インスタグラム)ストーリーを閲覧したユーザーから、質問を募ることができる新機能が追加されました。
そこで本記事では、インスタグラムアプリ新機能「質問」について徹底解説していきます。
インスタグラム:「質問」とはどんな機能か
インスタグラムストーリーのスタンプに追加された新機能「質問」スタンプ。これは、ストーリーを作成したユーザーが、フォロワーから質問を受けることができるという仕組みになっています。
以前からあった、「アンケート」スタンプとの違いですが、アンケートの場合こちらで用意した質問に対して「はい」か「いいえ」の決まった回答を答える形になっていました。
一方今回の「質問」スタンプは、回答者は自由な回答をテキストタイプで答えることができるようになっています。つまり、この「質問」スタンプは、フォロワーから質問を集めるために使うことができる機能なのです。
インスタグラム:「質問」機能の使い方
それでは実際に、「質問」機能の使い方をご紹介していきます。
まずは、質問を受け付ける側はどのように「質問」スタンプを設定したらよいのかを記載します。その次に、質問への回答方法をご紹介します。
質問を受ける側の操作方法
Instagramを起動後、投稿したい画像を選択/撮影し、下記画像右上のスタンプを選択するマークをタップします。
スタンプの一覧が画面下部から表示されますので、「質問」というスタンプを選択しましょう。
すると、スタンプが表示されます。「質問はありますか?」の部分をタップし、テキストフォームに質問内容を入力します。
質問に入力したテキストの色は変更できます。テキストのスタイルの設定が完了したら、ストーリーに投稿します。
質問に回答する方法
ストーリーに掲載された質問をタップすると、下記画像赤枠部分に回答を入力することができます。回答を入力したら、「送信」のボタンをタップして下さい。
相手に回答が送信されると、質問を募ったユーザーはストーリーの足跡を見る箇所から回答を確認することができます。
質問への回答は上記のようにユーザーから見えます。
インスタグラム:「質問」に関する不具合
「質問」スタンプの機能は、発表されたばかりでご自身のインスタグラムアプリでは見たことがない、という方も多いはず。
また、質問機能を実際に使ってみたが上手く使えないという場合、何らかの不具合が考えられます。ここでは、質問機能でよくある不具合やその対処法について紹介します。
「質問」に投稿できない/使えない
「質問」機能が使えない原因に、アプリのアップデートがされていないという原因が考えられます。現在お使いのインスタグラムアプリは最新版でしょうか。
2018年7月時点での最新版のバージョンは、「52.0」です。
スマートフォンアプリのApp StoreもしくはGoogle Playを起動し、確認してみましょう。
アプリは最新版なのに「質問」機能が使えない
また、アップデートが完了し、アプリも最新版なのに使えないということもあるようです。
その場合の解決策は、以下を試してみてください。
- インスタグラムアプリを英語版にしてみる
- 質問スタンプが出現するまで待ってみる
インスタグラムアプリは、アメリカで開発されています。アメリカが出発地点ですので、アプリそのものを英語バージョンにしてみると、質問スタンプが表示されることもあります。
また、どうやってもスタンプが表示されない場合は、待つしかないようです。アプリケーションが最新版であれば、質問スタンプは表示されますので、数日待ってみるのも有効手段といえます。
インスタグラム:「質問」のQ&A
「質問」へ回答すると他のユーザーにばれるのか
回答内容を見ることができるのは、「質問」スタンプを投稿した投稿者のみです。そのため、回答内容は他のユーザーからは見ることができません。
質問の投稿者は、回答内容を自分のストーリーにシェアすることができますが、シェアした場合でも回答者のユーザーネームは非表示となります。回答がばれるかもしれない、という心配は不要ですので、安心してください。
「質問」への回答は何回できるのか
質問への回答は、何度でも投稿可能です。
質問の種類も様々で、例えば「この夏行きたい場所は?」というようなアンケート形式の質問をしたとします。そうすればフォロワーは何度でも答えられますし、質問を募った側も様々な回答を得ることができるため、うれしいのではないでしょうか。
回答の順番について
複数回質問へ回答した場合や、何人ものフォロワーが回答した場合、質問を投稿したユーザーには、どんな順番で回答が見えているのか気になるところです。
投稿した側に見えている回答の順番ですが、これは回答した順番ではなく、投稿したユーザ-の関心度や関連度に応じて順番が左右されているようです。
そのためかなりランダムな順で、回答は表示されています。
最後に
以上、インスタグラムの「質問」機能に関する紹介でした。
今回紹介した質問機能を使えば、ユーザー間によるコミュニケーションがさらに活発になります。プライベートで楽しむもよし、ビジネスに生かすもよし、様々な使い方でインスタグラムをさらに活用していきましょう。