今回は私がプレイしてみて面白かったゲームと、他サイトやAppStore、GooglePlayでレビュー評価の高かったダウンロード無料のアプリゲームを紹介していきます。ゲームはiPhoneとAndroid向けとなっています。(最終更新日:2017年5月21日)
ジャンル別に面白いゲームをまとめていますので、最近プレイするアプリゲームがないなと感じている人は参考にしてみてください。(おすすめ度について:0 ~ 5の0.1刻みで評価を掲載)
RPG
【シミュレーションRPG】
クリスタル オブ リユニオン
おすすめ度:4.2
プレイヤーは1国の王となって世界征服を目指すシミュレーションRPG。
バトルシステムに関してはバトルオブウォーに近い感じだが、クリスタルオブリユニオンのほうがキャラクターは可愛い。戦略ゲームが面白いと感じる方におすすめのアプリです。
ファントム オブ キル
おすすめ度:4.5
レーヴァテインなどの伝説の武器が擬人化されたシミュレーションRPG。
戦闘システムはターンベース・ストラテジーとなっていて、マンネリ化気味のアクションRPG類とは少し変わったアプリとなっています。イメージで言えばファイアーエムブレムに近いです。戦略的なゲームが面白いと感じる方におすすめです。
誰ガ為のアルケミスト
おすすめ度:4.3
ファイアーエムブレムなどを思い出す王道のシミュレーションRPG。
コンシューマでいえば”アークザラット”のようなゲームもありますね。シミュレーションRPGはキャラの向きや攻撃の向きなどでダメージが変わってきたり、戦略性が高いゲームです。弱いキャラクターでも戦術しだいでなんとか攻略できるのも面白いポイント。
【アクションRPG】
グランドサマナーズ
おすすめ度:4.1
最近では珍しくなってきたドット絵2DキャラクターによるアクションRPG。
ドット絵ですが非常によく動くアニメーションで、スキルシーンなども派手になっています。肝心のゲーム部分は王道の武器作成や強化、さらには戦闘で使えるバフ効果のある料理などの作成も揃っています。
崩壊学園
おすすめ度:4.4
今流行の横スクロールアクションRPG。武器の育成にパンツを手に入れなければならないのがちょっとだけ面白いポイント。
水玉パンツ、レースパンツ、くまさんパンツなど様々なパンツを集めたいパンツマニアにとってもおすすめなゲーム。パンツだけじゃなくダウンロード数が世界で3000万を超えているのでゲームシステム面も評価が高いです。(2019年10月時点、iOS版がダウンロードできなくなっています。)
- iPhone(iOS)はコチラ
- Androidはコチラ
キン肉マン マッスルショット
おすすめ度:4.1
モンストをオマージュしたアプリゲーム。
いわゆる引っ張りアクションRPGとなっています。画面内を縦横無尽に駆け回るキン肉マン達の姿が中々面白いことに。
VALKYRIE ANATOMIA(ヴァルキリーアナトミア)
おすすめ度:3.7
北欧神話に登場する巨人・妖精・神族などが登場するファンタジー系アクションRPG。
この手の設定は少食気味だが、今ではあまり見なくなった育成システムが使われており、悪く言えばクソゲー。よく言えばスルメゲーという印象です。
【コマンドバトルRPG】
幻獣契約クリプトラクト
おすすめ度:4.3
超王道のコマンドバトルRPG。
ぬるぬる動くキャラクターと声優が豪華なところが特徴。悪く言えばそれ以上特色がないゲーム。ストーリーはこの手のRPGアプリゲームの中では面白いという評価も。
モンスターマスターX
おすすめ度:4.4
シンプルなコマンドバトルRPG。
バトルは完全共闘システムとなっており、ソロで楽しむよりも仲間と一緒に楽しむのに向いているアプリゲームです。キャラクターやモンスターのイラストも良く、ギルドでの共闘も満載。わりと戦略性もあるので面白いと感じる人も多いかもしれません。
ヴァルキリーコネクト
おすすめ度:4.5
バトル操作はスキルボタンタップという非常にシンプルな戦闘だが、スキル発動のタイミングなどを計って操作するので、意外と奥が深いバトルが楽しめます。2D、3Dキャラともにカワイイので見ていても飽きない面白いアプリゲーム。
全てのキャラが育てれば☆5になるシステムも個人的に好印象です。
陰陽師
おすすめ度:4.2
よくあるコマンドバトルRPGですがマルチプレイやキャラ育成などの流行りの要素は揃っているRPGです。世界観は妖が蠢く平安時代。プレイヤーは陰陽師”安倍晴明”になってストーリーを進めていきます。
ドラゴンエッグ
おすすめ度:4.1
モンスターを仲間に旅をするドラクエやFFを思い出すような、王道コマンドバトルRPG。モンスターは素材を集めて合成したり進化したりできるので、育成が好きな人には面白いアプリです。
ゆるドラシル
おすすめ度:4.0
ユニットを組んで行動を決める、コマンドバトルRPG。ゲーム自体は王道のキャラクター育成、装備の強化など、RPGに必要な要素は一通り揃っています。ちびキャラも中々かわいい。
【MMORPG】
ARCANE-アーケイン-
おすすめ度:3.8
MMORPGがスマホで登場したような感覚を覚えたアプリゲームです。
7、8年前くらいに流行ったリネージュとかそこら辺を思い出しました。攻城戦(GvG)が存在するゲームが面白いポイントで、なんと攻城戦には最大150人まで参加可能です。スマホでもリアルタイムの対人戦がやりたい方には非常におすすめ。
- iPhone(iOS)はコチラ
- Androidはコチラ
スター・ウォーズ/銀河の英雄
おすすめ度:3.6
映画でおなじみのスター・ウォーズのキャラクターを使いフレンドやギルドメンバーと共にレイドボスに挑んだりと中々面白いコンテンツは揃っています。
【放置系RPG】
放置少女~百花繚乱の萌姫たち~
おすすめ度:4.1
三国志に登場する武将達の装備などを整え、あとは放置しているだけで勝手にレベルが上って強くなっていく放置系RPG。
プレイヤーの操作は武器の変更や強化、ステージ選択のみとなります。仕事で中々ゲームの時間が取れない人でも、戦闘に出しておけば勝手に強くなっていくのでありがたい。キャラクターもかわいいし衣装はきわどいので完全に男性向け。面白いかどうかはやってみなければわからない感じのゲームです。
- iPhone(iOS)はコチラ
- Androidはコチラ
リズムゲーム(音楽)
【音ゲー】
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
おすすめ度:4.5
アイドルが歌って踊るリズムゲーム。演奏中は3Dのキャラクター達がライブさながらハイクオリティな動きを見せてくれる。各キャラクターのコミュやエピソードなども見どころの一つ。
バンドリ! ガールズバンドパーティ!
おすすめ度:4.3
ゲーム部分が良く出来ており、リズムゲームの中では難易度が少し高め。デレステ同様コミュニティやストーリーを楽しめるが、残念ながら演奏中の映像は3Dではなく2Dとなっています。
アイドリッシュセブン
おすすめ度:4.2
女性向けのイケメンアイドル育成リズムゲーム。ゲーム内はフルボイスで作成されておりクオリティは非常に高い。肝心の音ゲー部分はわりと簡単なシステムなので音ゲーが初めての人でも面白いように簡単にプレイできるはずです。
シミュレーションゲーム
戦略シミュレーションゲーム(ストラテジー)
ラスト エンパイア ウォー Z
おすすめ度:3.5
ゾンビが蔓延してしまった世界が舞台のストラテジーゲーム。
プレイヤーは自分の基地を発展させゾンビからの襲撃を防いだり、他プレイヤーの基地へ襲撃に行って資源を奪ったりと、PvP的な要素も満載。資源回収が強さの秘訣でもあるので、地道に資源回収しつつ戦略を練られる人にとっては面白いゲーム。
Warship Saga ウォーシップサーガ
おすすめ度:3.9
第2次世界大戦に登場した戦艦などを編成して敵を攻略していくストラテジーゲーム。
グラフィックはリアル路線でキャラクターももちろんリアル。戦艦を改造し状況に応じた編成や陣形を組んだり、戦略を考えるのが面白い。
- iPhone(iOS)はコチラ
- Androidはコチラ
戦車帝国 本格戦車ストラテジー大乱闘
おすすめ度:3.7
戦車を編成して対戦するシミュレーションゲーム。
リアルなのは戦車だけでなく、キャラクターたちもめちゃくちゃリアルなグラフィックに。キャラクターや戦車は実在するものを取り入れているので、戦車などの知識があったほうが面白いアプリだと思いました。
- iPhone(iOS)はコチラ
- Androidはコチラ
ソルジャーズ・インク
おすすめ度:2.5
近未来兵器の中に身を置いて防衛施設を強化したり、周りの陣地を奪ったりする戦略ストラテジーゲーム。
3Dはキャラクター、建物ともにクオリティが高く、黙っていても何かしら画面が動いている作り込みに脱帽。面白いミッションも多数用意されているので、しばらくはプレイしていても飽きないゲームです。
【位置情報ゲーム 】
駅メモ! - ステーションメモリーズ!
おすすめ度:4.2
実在する駅を擬人化させて駅を集めていく位置情報ゲーム。
GPSを使って実際に駅にいってキャラクターを集めるので、ポケモンGOのようなイメージだと思ってもOK。仲間にしたかわいいキャラクターは育成してバトルしたりすることができます。日本中を色々旅をして回る人には面白いアプリかと思います。
【経営シミュレーションゲーム】
StarHorsePocket
おすすめ度:4.2
プレイヤーが馬主&経営者になり競走馬の育成をしたり、レース順位の予想など本格的な経営シミュレーションゲーム。元々はゲームセンターに置いてあるメダルアーケードゲームで、それがアプリとして登場しました。
アクションゲーム
【シューティングゲーム】
ゴシックは魔法乙女
おすすめ度:3.9
ごまおつは簡単なスワイプ操作で本格的なシューティングゲームを楽しむことが出来ます。かわいい美少女使い魔の育成やショットの変更や多彩なスキルを使い分けて戦術を深めることもできる、手軽にできる面白いシューティングゲームです。
War Robots
おすすめ度:4.1
自分のプレイスタイルに合わせたロボットをカスタマイズし、広い戦場でガンシューティングを楽しめるFPSのようなゲーム。スタミナがないので何度でもプレイすることができ、さらに全世界の猛者と対人戦も楽しめます。
【引っ張り系アクションゲーム】
三国大戦スマッシュ!/さんすま!
おすすめ度:3.8
三国志キャラオンリーの引っ張り系アクションゲーム。
ゲームイメージはモンスターストライクを思い浮かべていただければと思います。キャラクターごとに特徴があり、編成次第では弱キャラでも攻略可能なのがこのゲームの良い点。三国志が好きな人には面白いアプリゲームかも。
便利アプリ
ゲームの画面などをスクリーンショットで保存したいときに便利なアプリを紹介します。スクショは無音も可能です。
スクリーンショットアプリ
画面SS / iPhoneのみ
画面SSはフルスクリーンで画面を保存できるアプリで、もちろんスクリーンショットも簡単に取ることが可能になっています。このアプリはiPhone等のiOSのみ対応です。
>> iPhoneはコチラ
スクリーンショットイージー / Androidのみ
スクリーンショットイージーはAndroid専用アプリで、スクリーンショットを簡単に撮影できるだけでなく、撮ったスクリーンショットもその場で編集することが可能なアプリです。
>> Androidはコチラ
ファイル共有アプリ
Dropbox
スクショした画像をPC等に送るなら、メールよりクラウド機能を使った方が簡単でらくちんです。アカウントさえ作っておけば、別の端末とも使いまわしできるのが便利。