IT知識

eスポーツにはどんな種目があるの?格闘、パズルなどジャンル別に紹介!

更新日:

eスポーツという競技を聞いたことがあると思います。
eスポーツとは、ゲームで行うスポーツのことです。スポーツといっても、ゲーム上のスポーツだけではありません。
他にもたくさん種目があります。

ゲームの種目と言われても、どのような種目があるのか知らない人も多いのではないでしょうか。
ここでは、eスポーツにどのような種目があるのか紹介します。eスポーツの種目を一緒に勉強してみましょう!

eスポーツ種目①FPS(ファーストパーソンシューティング)とは?

eスポーツの種目のひとつに、FPSというのがあります。
ここではFPSと言うものはどういう種目なのか説明します。

ファーストパーソンシューティングとは

FPSとは、1人称で行うシューティングゲームのことです。
プレイヤーの視点でシューティングを行うゲームですので、ゲーム画面がプレイヤーの視点になっています。

FPSと似たものとして、TPSというのがあります。
TPSは、3人称の視点で、つまり主人公の後から見た視点でシューティングを行うゲームなので、ゲームを始めればすぐにわかるものです。

ファーストパーソンシューティングの代表作は?

FPSの代表作としてはいくつか考えられますが、プレイステーションなど日本でもできるゲームとしては、コールオブデューティーシリーズや、バトルフィールドシリーズ、オーバーウォッチシリーズが上げられます。

戦場ゲームが多く販売されており、またマルチプレイができるのも特徴です。
みんなで一緒にプレイしたい方は、FPSをとても楽しむことができるでしょう。

ここに紹介したのは3つの代表作ですが、今では他にもたくさん発売されていますので、自分が楽しいと思うゲームをやるのが良いでしょう。

eスポーツで使われるファーストパーソンシューティングの種目は?

eスポーツとして行われている種目としては、先ほど代表作として紹介したコールオブデューティーシリーズが、オーバーウォッチシリーズがあります。これらがeスポーツの代表的な種目だといえます。

代表的なプレイヤーは?

  • YamatoN
  • DustelBox
  • SPYGEA
  • SHAKA a.k.a 釈迦
  • StylishNoob

eスポーツ種目②TPS(サードパーソンシューティング)とは?

eスポーツの種目には、TPSがあります。
こちらは先ほども少し触れましたね。

TPSは、シューティングゲームの一種です。
ここでは、TPSの説明とその魅力、さらにはeスポーツで使われているゲームについて紹介します。

サードパーソンシューティングとは

TPSとは、FPSのところでも述べましたが、3人称の視点で行われるシューティングゲームです。
つまり登場人物が全て画面上で見えて、プレイヤーの後ろから見ながらシューティングを行うゲームになります。

TPSにすることで、全体が把握しやすいという利点がありますが、障害物によっては見えにくくなったりすることもあります。
そのため、1人称の視点と3人称の視点を切り替えることができるゲームも存在しています。

サードパーソンシューティングの代表作は?

TPSの代表作としては、4人で協力プレイを基本としているワールド・ウォーZが挙げられます。
こちらプレイステーション4のゲームソフトで、ゾンビを倒すゲームです。最大8人で参加できる対戦モードも魅力です。

またフォートナイトもTPSの代表作です。こちらはeスポーツにも採用されていますので、後ほど紹介します。

eスポーツで使われるサードパーソンシューティングの種目は?

TPSの種目で有名なのは、今、子供たちにも人気であるフォートナイトです。
フォートナイトは100人で下に降りて、最後の1人になるまで戦うバトルロワイヤルゲームです。

自分で有利な地形を作りながら戦うと言うところが面白くて、人気のゲームになっています。

eスポーツ種目③RTS(リアルタイムストラテジー)とは?

eスポーツの種目には、RTSという種目があります。
ここではRTSがどのようなゲームなのかだけでなく、その魅力や代表作、さらにはいいスポーツで使われている種目について紹介します。

リアルタイムストラテジーとは

RTSとは、リアルタイムで進んでいくシミュレーションゲームのことです。
シミュレーションゲームと言うと三国志や信長の野望が思い浮かぶかもしれませんが、こちらは順番でゲームが進行するターン性のシミュレーションゲームです。

一方、RTSは、同時にゲームが進行していくので、状況判断を早くする必要があります。そのため緊張感のあるゲームになるわけです。

eスポーツで使われるリアルタイムストラテジーの種目は?

RTSの種目として有名なのは、スター・クラフト・ツー、ウォー・クラフト・スリー、エイジ・オブ・ヴァンパイア、ワールド・イン・コンフリクトが挙げられます。
どちらもリアルタイムでゲームが進行していくますので、人気の良いスポーツになっています。

代表的なプレイヤーは?

  • TypeNemuke
  • June・Lyn・Park

eスポーツ種目④MOBA(マルチプレイオンラインバトルアリーナ)とは?

MOBAという種目があります。
ゲームをよく知っている人は分かるジャンルだと思います。ここではMOBAについて簡単に説明します。

MOBAとは

3対3、5対5などチーム戦で相手のチームを倒すのが目的です。
RTSから派生した種目ですが、RTSとの違いはRTSがひとりでさまざまなキャラクターを操作するのに比べ、MOBAは1人がひとつのキャラクターを操作します。
チームで協力して相手チームを倒すのが特徴のゲームです。

eスポーツで使われるMOBAの種目は?

MOBAの種目としては、Dota2、DotA Allstars、League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)、Heroes of the Storm、Vaingloryが有名です。

特にLeague of Legendsは世界で最もプレイヤーが多いゲームです。5対5のチームで仲間と協力しながら、相手チームの拠点を破壊するのが目的です。

代表的なプレイヤーは?

  • Taka(リーグ・オブ・レジェンド)
  • Gariaru(リーグ・オブ・レジェンド)

eスポーツ種目⑤格闘ゲームとは?

格闘ゲームはゲームをしたことがある人なら、一度はやったことがあるのではないでしょうか。
ここでは格闘ゲームについて簡単に説明します。

格闘ゲームとは

格闘ゲームとは1対1でプレイヤー同士、もしくはコンピュータと格闘するゲームです。日本ではストリートファイターが有名ですね。

eスポーツで使われる格闘ゲームの種目は?

格闘ゲームとして有名な種目は、鉄拳7、ストリートファイターV、大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL、BLAZBLUE CENTRALFICTION、GUILTY GEAR Xrd REV 2、BLAZBLUE CROSS TAG BATTLEです。

ストリートファイターやスマッシュブラザーズは子どもたちにも人気で知っている方も多いと思います。どの種目も相手を倒すことが目的ですから、ルールはシンプルです。

代表的なプレイヤーは?

・Fuudo
・Daigo
・Fujimura
・Itabashi Zangief
・gachikun
・Tokido

eスポーツ種目⑥スポーツゲームとは?

スポーツゲームはゲームをしたことが無い人でもイメージが湧くでしょう。
ここではスポーツゲームについて簡単に説明します。

スポーツゲームとは

スポーツゲームはイメージがしやすいですよね。
スポーツがそのままゲームになったものです。
ルールははっきりしていますし、観客も参加しやすいという特徴があります。

eスポーツで使われるスポーツゲームの種目は?

eスポーツはスポーツがゲームになっているので、ゲームタイトルだけで、そのゲームの内容が分かります。
代表的なものが、NBAシリーズ、FIFAシリーズ、ウイニングイレブンシリーズ、マッデンNFLシリーズ、ロケットリーグ、実況パワフルプロ野球シリーズです。

どのシリーズも日本でも知られているゲームタイトルですね。

eスポーツ種目⑦レーシングゲームとは?

レーシングゲームはカーレースのゲームが代表的で、イメージが湧きやすいですよね。
ここではレーシングゲームについて簡単に説明します。

レーシングゲームとは

レーシングゲームとは、カーレース、バイクレースが多いです。
またオンロード、オフロードとあります。カーレースはF1などでも馴染みが深く、ルールも簡単なので参戦しやすい分野です。

eスポーツで使われるレーシングゲームの種目は?

レーシングゲームはF1 2017、グランツーリスモ、WRCなどが有名です。
カーレースが多いですね。グランツーリスモはソニーが販売しているカーレースで、日本でも有名です。

日本で行われるeスポーツのカーレースと言えば、グランツーリスモになるでしょうね。日本のゲーマーだけでなく、日本の自動車産業も積極的に参加するようになるのではないでしょうか。

eスポーツ種目⑧パズルゲームとは?

パズルゲームといっても、各自パズルの認識は違うと思います。
ここではeスポーツに採用されているパズルゲームについて簡単に説明します。

パズルゲームとは

パズルというとどのようなゲームを思い浮かべますか。
紙だと迷路のようなパズルを思い浮かべるかもしれませんが、eスポーツではテトリスなどのブロックを組み合わせるゲームになります。

eスポーツで使われるパズルゲームの種目は?

パズルゲームで有名なのは、TETRiSシリーズ、ぷよぷよシリーズ、パズル&ドラゴンズです。どれもなじみ深い種目ですね。
ルールも簡単で、子どもでもできるゲームなので、大人から子どもまで人気のゲームです。そのため、eスポーツのジャンルとしても注目されてきています。

代表的なプレイヤーは?

・あめみやたいよう

eスポーツ種目⑨デジタルカードゲームとは?

デジタルカードゲームを知っているでしょうか。
カードゲームは一度はやったことがあると思いますが、そのデジタル版です。

ここではeスポーツに採用されているデジタルカードゲームについて簡単に説明します。

デジタルカードゲームとは

デジタルカードゲームとはカードで勝負をするゲームです。
それぞれ手持ちのカードを出し合って勝負をするゲームですが、それが画面上で行えるので「デジタル」なのです。

カードゲームの場合、手持ちの札によって勝負が決してしまう、運によって勝負が左右されるなどの要素がありますが、ルールもシンプルですし、ひとつのジャンルとして人気がでてきています。

eスポーツで使われるデジタルカードゲームの種目は?

eスポーツにおけるデジタルカードゲームは、ハースストーン、シャドウバースなどが有名です。
ただし、他にも種目が増えてきており、今後も増えていきそうです。

代表的なプレイヤーは?

・ソルト(シャドウバース)
・posesi(ハースストーン)
・Riowh(シャドウバース)
・ふぇぐ(シャドウバース)

eスポーツ種目⑩音楽ゲームとは?

音楽ゲームと言われても、イメージが湧かないのではないでしょうか。
ここでは音楽ゲームについて簡単に説明します。

音楽ゲームとは

音楽ゲームとは音楽に合わせてデバイスを操作するゲームです。
音楽ゲームについてeスポーツにすべきかどうか、人によってはeスポーツにはならないという人もいます。

eスポーツで使われる音楽ゲームの種目は?

音楽ゲームの種目としてはコナミのbeatmania IIdxが有名です。
コナミはeスポーツのプロリーグを発足して盛り上げています。このゲームは画面に合わせてデバイスを操作して、音楽を演奏します。

今後、種目が増えていくのかは分かりませんが、現状ではまだ注目度は低いと言えます。

代表的なプレイヤーは?

・DOLCE.

eスポーツ種目⑪MMORPGとは?

MMORPGを聞いたことがありますか。
RPGは聞いたことがあると思いますが、どう違うのでしょうか。

ここでは簡単にMMORPGについて説明します。

MMORPGとは

MMORPGとは多人数で同時に参加するロールプレイングゲームです。
ロールプレイングゲームは1人で操作するものですが、MMORPGは多人数で参加します。

MMORPGには時間の流れが存在しているため、リセットして前の状態に戻るということができません。
これが1人でプレイするロールプレイングゲームとの大きな違いでしょう。

eスポーツで使われるMMORPGの種目は?

MMORPGで有名な種目はブレイドアンドソウルです。
制限時間内に相手の体力をゼロにしたプレイヤーの勝利です。

時間制限があるので、体力をゼロにできなかった場合は、体力が多いプレイヤーの勝利になります。
ルールはとてもシンプルですね。

代表的なプレイヤーは?

・イトウカズキ
・ミズノタツキ
・ヒロタコウイチ
・マスモトユウヤ

eスポーツ種目⑫オンラインストラテジーゲームとは?

オンラインストラテジーゲームとはどのようなゲームなのでしょうか。
リアルタイムストラテジーゲームとの違いは何でしょうか。

ここではオンラインストラテジーゲームに簡単に説明します。

オンラインストラテジーゲームとは

戦略ゲームのオンライン版です。オンラインで対戦できるのが特徴です。

eスポーツで使われるの種目は?

オンラインストラテジーゲームの代表的な種目は、クラッシュ・ロワイヤルです。
3分以内に手持ちのカード8枚を使って、相手陣地のタワーをひとつでも多く破壊した方が勝利です。

ゲームをやってみると分かりますが、チェスや将棋のようなイメージですね。

まとめ

ここまでeスポーツの種目として12種目の説明とその特徴さらに種目について説明しときました。
eスポーツの種目としても人気があるゲームが多いので、eスポーツに興味がある方は、これらの種目の中から面白そうなゲームをプレイしてみるのが良いでしょう。

-IT知識

Copyright© DigitalNews365 , 2024 All Rights Reserved.