デレステのガシャは他のゲームと比べてヌルくて良心的だと思ってます。しかしながら、デレステのガシャの引き時っていつ?と思っている人が結構いると思います。
そこで筆者が普段ガシャを引くタイミングと、おすすめの引き時について紹介したいと思います。
筆者がガシャを実行するタイミング
筆者がガシャを実行するタイミングは大きく分けて2パターンです。
- 担当が来た時
- 限定アイドルが来た時
- シンデレラフェス
この2つになります。
まず1.ですが、これはもう当然というか必然ですね。担当がSSRの目玉に来た時に引かず、いつ引くの!?という感じです。
恒常で来た場合は、スルーしても構わないと思いますが、限定できた場合は引かざるを得ませんね。
そして2.ですが、これは1.とも若干関わりがあり、基本的に筆者は恒常ガシャは引きません。理由は、限定ガシャを引いてると思ってもない恒常がポロっと落ちたりするからです。
限定ガシャの目玉ついでに引けたらラッキー程度に考えています。
そして限定ガシャの時のみ引いて、総額課金額はそこまでいってません。筆者は60ガシャの運が悪いので、そこからSSRを引いたのは片手で数えるくらいしかありません。
よく2chとかで60ガシャでSSR4枚引いたとか聞くと、これがリアルラックの差か…と思ってしまいます。あんまり運が良い方ではないので、こうやってガシャも一応戦略を練って引いています。
ガシャを引く時間と、ジュエルを開放する時期
筆者は結構ガシャを引く時間決めてます。
まず、毎日の60ガシャですがこれは0時回ったらすぐに引きます。これの理由は特に無いです。
ただ、今まで片手て数えられるくらいの結果なので、もしかしたら0時はあんまり良くないのかな?と思い始めてます。ちょっとルーチンワークを変えて、寝起きの60ガシャにしてみようかなと思ったりもしてます。
限定ガシャを引くタイミング
筆者は、ガシャメンテ明け後即効引きます。
このジンクスが筆者にあたっているのかわかりませんが、限定SSRが2万以内に出ることがほとんどです。スルーしたガシャの限定はもちろん持っていませんが、限定ガシャを引いた時はほぼ2万以内で引けてます。
まぁ気のせいですけど、なんとなくのジンクスとしてやってます。
ジュエルを開放するタイミング
今年に入ってから始めた人はもしかしたら来年になってしまうかもしれません。
年始年末ガシャはSSRの確率が軒並み上がるので、そこでジュエルを開放しましょう。
実は恒常ガシャを引かない理由はここにもあります。年始年末に引きまくると大抵の恒常SSRは出てくれると思います。
ここまでガシャを回すタイミングなどご紹介してきました。
これを実践したからと言ってレアが出るわけではないので、自分の好きなタイミングで引けば良いと思います。