今までFire TV StickやChromeCast、またはパソコンから視聴可能だったスポーツ配信サービスのDAZN。そんなDAZNがついに3大キャリアの一つdocomoと提携して、「DAZN for docomo」としてスポーツ配信を楽しむことが出来るようになりました。
このサービスは名前のとおり、docomoユーザー以外は使えないと思われるかもしれませんが、docomo以外のキャリアでも使えるようです。DAZNとは、国内のJリーグやブンデスリーガ、セリエAの他に、プロ野球やバレーボール、さらにはラグビーなどの年間6000試合以上のスポーツ配信が見放題の動画配信サービスです。
通常のDAZN自体は月額料金1750円(税抜き)で楽しむことができます。では、このDAZNとDAZN fo docomoでは何が違うのでしょうか?
今回の記事では、DAZN for docomoの特徴や月額料金、そしてテレビで視聴する方法と申し込み方法について説明していきます。
DAZN for docomoとは
DAZN for docomoとは基本的にDAZNと変わりありません。なにが違うのかというと、DAZNが通常1750円のところ、docomoユーザーだと月額980円で利用できる、docomoユーザーにとっては嬉しいサービスという点です。
さらに、「dTV」をセットで利用すると、毎月の料金から200円引きされ、ドコモユーザーでしたらDAZN for docomoとdTVを月額1280円で楽しむことが出来ます。DAZNではライブ視聴とハイライト視聴、さらに見逃し配信の3種類があり、自分のライフスタイルに合った視聴を楽しむことが可能です。
- ライブ配信:リアルタイムでスポーツ観戦を楽しめる
- ハイライト視聴:試合の盛り上がったポイントをハイライトで後から楽しめる
- 見逃し配信:リアルタイムで見逃しても後からでもスポーツ観戦ができる
特にJリーグは今年から地上波以外はDAZNが独占契約したので、今までどおりスカパーで見ることはできません。DAZNはスカパーよりもずっと月額料金も安いですし、サッカーファンの方はDAZNと契約することをおすすめします。
サービス開始日
2017年2月15日からサービスが開始されます。
対応デバイス
現在公式から発表されている対応デバイスは次の機器となります。
・スマートフォン/タブレット
(Android 4.4以上、iOS 8.0以上)・パソコン
(OS:Win 8.1、Win10、Max OS X以上)・スマートテレビ
(SONY)、LG Smart TV webOS、LG Smart TV(2013年製造モデル以降)、Panasonic Smart TV(2014年製造モデル以降)、Panasonic Firefox OS・セットトップボックス
(Amazon Fire TV/Amazon Fire TV Stick、Google Chromecast(予定)、ひかりTVチューナー(予定))・ゲーム機
(Xbox one)
DAZNの時からなのですが、いつになったらPS4に対応するのか…おそらくPS4で視聴できるのを待っている人もいるはず。ちなみに同アカウントでの最大同時視聴は最大2台までとなっています。
月額料金
DAZN for docomoの月額料金体系は次のようになっております。
「DAZN for docomo」単体のご利用料金 | 「DAZN for docomo」と「dTV」セット※4のご利用料 | |
---|---|---|
ドコモをご利用中の人 | 980円/月 | 1,280円/月 |
ドコモ以外の人 | 1,750円/月 | 2,050円/月 |
docomoユーザー以外でもdTVのセットが2050円/月で楽しむことが出来ます。やはりdocomoユーザーにはかなりおすすめなサービスですね。通常料金よりも770円引きはかなり驚異的。ソフトバンクユーザーが月額料金980円から視聴できるスポナビみたいな立ち位置ですね。
あちらは通常月額料金1480円のところ、ソフトバンクユーザーですと980円で視聴できる神サービスです。auは今後このような動画視聴サービスと提携していくのかが気になりますね。現状では大手キャリアの中で一歩後れを取っています。
料金についての注意事項ですが、月額料金は契約日・解約日にかかわらず、毎月1日から末日までの1ヶ月料金で日割りなどはありません。ですので、解約する場合は月を跨がないようにしましょう。
契約日から31日間は無料
通常のDAZNと同じく契約日から31日間は無料で視聴することができます。もし気に入らなければ無料期間中に解約しちゃってください。また、dアカウントを複数持っている場合は無料期間をアカウントごとに設定することができるので、例えば家族の2人がdocomoなら、別々の無料期間にして2ヶ月無料にすることもできます。
支払い方法
支払い方法はdocomoユーザーとそれ以外の人でパターンが変わってきますので注意してください。
- docomoの人:携帯電話料金との合算払い
- それ以外の人:dアカウントに設定したクレジットカードでの支払い
docomoと契約している人は携帯電話料金に含まれる形となります。ですので、毎月支払い用紙が送られてくる人は現金での支払いも可能ということになります。
もちろん、docomoユーザーの方は月額料金にDAZN for docomoの料金が含まれていますので、dポイントも勝手に付与されます。
DAZN for docomoの申し込み方法
では実際にDAZN for docomoの申し込み方法を紹介していきます。今回は実際にdアカウントを作成するところから順番にやっていきますね。ちなみに現在のDAZNは2つのログイン方法があり、今まで登録していたユーザーは通常通り、DAZNから。そしてdアカウント経由の人はDAZN for docomoからのログインとなります。それでは実際にDAZNを登録していきます。
docomoユーザーの人
ドコモユーザーの場合は次の3パターンの申し込み方法があります。
- dメニューから
- 電話
- ドコモショップ
基本的にdメニューから申し込みする人が多いかと思いますが、docomoと初めて契約する場合は店頭で申し込みを勧められるかもしれませんね。もし、契約するときにDAZN for docomoが必要な場合は、ショップ店員さんにオプションの申し込みをしましょう。
契約すると、dメニューからアプリをインストールできるようになります。インストールは2017年2月15日からだとか。
docomoユーザー以外の人
1.dアカウントを作成する
まずはdアカウントにアクセスしてアカウントを作成しましょう。
次の画面で、docomo以外の人と、docomoの人でアカウント発行方法が異なります。docomoの人はSMSを受信できる端末を用意して、手順に沿ってアカウント作成してください。おそらくdocomoの人はすでにdアカウントを持っているとは思いますが。
今回はdocomo以外の人でアカウントを作成してみます。アカウントの発行方法は、Yahoo!JAPANアカウント、Google+、Facebook、mixi、メールアカウントでのアカウント発行方法があります。今回はメールアドレスで発行してみます。
入力項目は非常にシンプル。「メールアドレス」、「パスワード」、「性別」、「生年月日」の4つです。入力したら「規約に同意して進む」をクリック。次に確認画面へ移動するので、「上記の内容で発行する」をクリックして完了です。
発行すると、最後にワンタイムキーが登録したメールアドレスに送られますのでコピペして「dアカウントを発行する」をクリックして本当の本当にアカウント発行終了です。ワンタイムキーは使用期限が24時間なのでさっさとやってしまいましょう。上記画像のようになったらdアカウント発行完了です。
2.DAZNでサインインする
とりあえずDAZN for docomoアプリをダウンロードする以外にも、ブラウザ上からもdアカウントでサインインすることが可能です。ではDAZNサインインにアクセスしましょう。開いたらdアカウントのほうをクリックしてください。すると、dアカウントログイン画面になるので、先ほど作ったアドレスを入力してログインしてください。
もし、次のような画像がでたらまだDAZN for docomoの契約が終わっていない証拠です。
この画面の下の方に「加入手続きを行う」というボタンがあるので、そちらをクリックして契約の続きをしましょう。次の画面は利用規約に同意してスキップしましょう。そうしましたら、My docomoの個人情報入力画面に移動します。「ニックネーム」、「ご利用機種」、「メールアドレス」を入力して登録を完了させてください。
この時点でdアカウントおよび、Mydocomoの登録が完了です。2017年2月15日からご利用可能なので、現在(2017年2月13日)はサービスの申し込み内容にDAZN for docomoのサービスが一覧に存在しません。リリース日になったら追加されるはずなので、そちらから契約する形となります。
DAZN for docomoのサービスが開始 ※ 2/15追記
ドコモのおすすめサービスに「DAZN for docomo」が追加されていました。
クリックすると、申し込み画面に飛びますので、注意事項に同意して申し込みをしましょう。即日開通なので、登録したその日からDAZNでスポーツ配信を楽しむことが可能です。私はdocomoユーザーではなかったので、月額料金は割引適用前となっています。
登録したら、再度DAZNにdアカウントでサインインします。
今度はサインインすると、お客様情報を入力する画面に飛ぶようになります。dアカウントでまだ契約していない場合は、上の方で紹介したエラー画面になるので手続きをやり直してください。
無事にサインインが完了するとDAZNで視聴をすることが可能となります。
DAZN for docomoの1時間あたりの通信料は何GB?
DAZN for docomoでスポーツ配信を見る人の中には、おそらくスマホから見る人もいるでしょう。家の中だけでなく出先でも空いているすき間時間に視聴する人もいるかもしれません。そんな時に気になるのがDAZN fo docomoでは、1時間くらいで何GBくらいの通信料がかかるのか、ということではないでしょうか。
そこで実際に約1時間スマホでDAZNを視聴してみました。その結果がコチラです。
1時間視聴すると、約1GBの通信料がかかってしまう結果に。おかげで今月のワイモバイルの通信料を使い切ってしまいました。データチャージが無料期間なので良かったですが…。ちょっとこれは外で数時間視聴するのは厳しいですね。
DAZNを楽しむのであれば、家の中でWiFi接続して視聴した方が良いかと思います。
DAZN for docomoをテレビで視聴する方法
基本的には通常のDAZNと変わりありません。テレビで視聴する方法は下記記事を参考にしてください。
参考:DAZNをテレビの大画面で見る方法!簡単な視聴方法を3つ紹介DAZN for docomoをテレビで録画する方法
録画に関する方法はこちらの記事を参考にしてください。テレビで録画する方法も紹介していますが、ちょっとだけやり方が特殊なので自己責任でお試しください。
参考:DAZNをテレビで録画する方法!用意するアイテムは結構あるぞDAZN for docomoをAndroid/iPhoneで録画する方法
参考:AbemaTVをスマホで録画!【iPhone/Android対応】最後に
以上が、DAZN for docomoをテレビで視聴する方法と申し込み方法の紹介でした。docomoユーザーは非常に安くなるサービスなので、スポーツ観戦をしたいdocomoユーザーの方は是非契約したいサービスですね。