動画配信サービス

AbemaTVの放送をPCで録画する方法【完全保存版】

更新日:

AbemaTV(アベマ)の気になる番組を後から視聴したい、手元に保存しておきたいと思ったことはないでしょうか?AbemaTVでは、有料プランでタイムシフト機能で後から視聴もできますが、制限もあるため使いにくいのが現状。そこで本記事では、AbemaTVをPC(パソコン)で録画する方法について解説。

  • AbemaTVの「後から視聴」する機能の解説
  • Google Chromeを使った画面録画方法
  • AbemaTVを視聴するのにおすすめなデバイス

なお、今回紹介する方法は正攻法ではないのでおすすめはしていません。AbemaTVを後から視聴するならば、タイムシフトやAbemaビデオを活用することをおすすめします。

AbemaTVを後から見るなら「タイムシフト」がおすすめ

AbemaTVで見逃した番組を後から見るには、次の2つの方法があります。

  1. 有料会員の「タイムシフト」機能で後から視聴
  2. Abemaビデオで一部の配信を後から無料視聴

それぞれ、機能としては別物となります。Abemaビデオは一部の番組を無料で後からでも視聴できる機能。一方のタイムシフトは、有料会員になる必要はありますが、有料番組も後から視聴できます。ただし、すべての番組が後から見られるわけではないのが残念なポイント。

また、視聴できる期間が限られており、録画とは全く違うことに注意して下さい。

これから紹介する方法は、ダウンロードではなくキャプチャ方法となります。ご利用は自己責任でお願いします。

用意するものはChrome拡張プラグインだけ!

録画に必要なものは下記となります。

  • GoogleChrome(ブラウザ)
  • PC(当然)
  • ScreenCastify(プラグイン)

実質用意するのは「GoogleChrome」と「Screencastify (Screen Video Recorder)」です。Screencastifyは、GoogleChromeの拡張プラグインと呼ばれるものです。こちらをブラウザにインストールすることが必須です。それではScreencastifyを使ってAbemaTVを録画してみましょう。

Screencastifyのダウンロードから使い方まで解説

Screencastifyとは、Google Chromeの画面を録画する拡張プラグインです。導入方法から詳しい使い方までを下記記事にまとめています。

Screencastify (Screen Video Recorder)の使い方【Google拡張プラグイン】

今回はGoogle拡張プラグインの「Screencastify (Screen Video Recorder)」の使い方について解説していきます。 ※ GoogleChromeのみ対応です。Firef ...

続きを見る

Screencastifyを使ってAbemaTV録画する方法

まずはScreencastifyの設定を確認。デフォルトではマイクロフォンにチェックがついているかもしれませんので外してください。

Abematv-8

次はAbemaTVをタブで開いたあとに「RECORD TAB」をクリック。

Abematv-9

今回は釣り番組を録画してみました。録画中は右下にプレビュー画面が出てきます。このプレビュー画面は録画されないので安心してください。PAUSEを押すと録画が一時停止されます。PLAYで再開すると、現在放送されている位置から録画が再開されます。

AbemaTVでは番組の途中でCMをたびたび挟むので、CMはカットしたい!と言う人はPAUSE機能を使ってみて下さい。

Abematv-10

Screencastifyの良いところは、録画中でも全く重くならないことです。それでは録画を止めてみましょう。録画が終了したら、こちらの画面で編集ができます。今回はデフォルトのままでデスクトップに保存したいと思います。青丸の部分をクリックしてください。

Abematv-12

保存するとこんな形式のファイルが作られます。

Abematv-14

.webmってなんだ!?

「.webm」という拡張子はあまり馴染みが無いと思います。しかし、ファイル形式をMP4などに変換できるので安心して下さい。

.webmファイルをMP4に変換しよう

Apowesoftを使って動画のファイル形式を変更しましょう。

動画ファイル変換ツール

上記URLを開くと下記のような画面が出てくると思います。こちらのサイトではオンライン上から動画の変換を行うことが可能です。

Abematv-13

もちろんデスクトップからも可能です。その場合は「デスクトップ版をダウンロード」をクリックしてクライアントをダウンロードしましょう。インストールするとデスクトップから動画の変換が行えます。

どっちがいいのか?と問われると個人的にはデスクトップ版を推します。理由は重すぎるファイルだとブラウザがクラッシュしてしまい、動画の変換に失敗してしまう確率が高まるからです。

しかし、今回のファイルは軽いのでオンライン上で行います。操作方法はオンラインとデスクトップで差異はありませんのでご安心ください。

オンライン上で動画変換

それでは、「ファイルを選択して起動」をクリックしてファイルを選択してください。すると、下記のような画面がポップアップします。

Abematv-15

出力形式は、MP4、AVI、WMVなど様々ありますが、今回はMP4を選びました。理由は一番軽いからです。形式を選択したら、さっそく変換を実行しましょう。

変換中の画面です。矢印がくるくる回っております。100%になるまで待ちましょう。他のタブを操作しても大丈夫ですが、結構重いので多少ストレスかもしれません。

Abematv-16

変換が終わったらファイルを開いて映像を確認。

Abematv-17

きちんとmp4に変換され、音声も画質もしっかりと出力されているのが確認できました。ひとつ気を付けてほしいのが、Screencastifyの無料版だと右上にロゴが表示されることです。ぎりぎり映像には被ってないので、トリミングすれば大丈夫かと思います。

以上がAbemaTVの映像をPCで録画する方法でした。スマホで録画する場合は下記記事を参考にしてください。

AbemaTVをスマホで録画!【iPhone/Android】

本記事では、AbemaTVをスマホで録画する方法について解説しています。 録画する前に知っておきたいAbemaTVの機能 iPhoneでの録画方法 Androidでの録画方法 AbemaTVの録画方法 ...

続きを見る

10分以上の録画をしたい場合、有料版にしよう

無料版だと10分間の制限と、右上にScreencastifyのロゴが入ってしまいます。10分以上の録画をしたい場合は、Screencastifyを有料版にすると制限が外れるので購入するのもいいかと思います。Screencastifyを有料版にする手順をザックリと紹介します。

1Google ChromeタブのScreencastifyをクリック。すると、『Record』のポップアップがでてきますので、『』を押してください。

2次に『Buy Screencastify』をクリックしましょう。

3購入画面が出てきますので、こちらから購入すると有料版となります。執筆時点では24ドルでした。

以上がScreencastifyを有料版にする手順でした。無料版では物足りない人は有料版にしても良いと思います。それくらいの価値があるプラグインだと思います。

Fire TV StickでabemaTVをもっと楽しもう!

abemaTVを楽しむなら、Fire TV Stickを使ってテレビで見ましょう。abematv以外にもDAZN、Youtube、HuluやNetflixなどをFire TV Stickで楽しむことが出来ます。イチオシのデバイスなので、一家に一台の購入をおすすめします。

合わせて読みたい

-動画配信サービス
-AbemaTV, パソコン, 録画

Copyright© DigitalNews365 , 2024 All Rights Reserved.