2020年より導入される5Gをあなたはご存知でしょうか?
5Gとは今までの通信速度を遥かに凌駕する次世代の通信規格です。
しかし、5Gを利用するにはそれに対応したスマホを購入する必要があります。
この記事では5G対応のスマホについてご紹介します。
5Gの通信回線が導入される時期、5G対応のスマホでできることなどもご紹介しているので、ぜひご一読ください。
5Gに対応してるスマホはこれだ!
海外ではさまざまな国が導入を開始している通信回線5G。
それに伴ってどのようなスマホが発売されているのでしょうか。
詳細と共にみていきましょう。
5Gとは
5Gとは5th Generationの略称で、第5世代移動通信システムを意味しています。
従来の通信システムを遥かに凌駕する通信システムといわれています。
5Gの特徴として3つ挙げられます。
- 高速・大容量
- 低遅延
- 多接続
それぞれみていきましょう。
①高速・大容量
5Gが導入されることで通信速度が飛躍的に向上します。
従来の通信回線4Gでは100Mbps〜1Gbps、5Gでは20Gbpsになるので、通信速度としては約20倍を実現します。
通信速度が速くなることで、データのダウンロードやアップロードの時間が短縮され大容量の通信が可能です。
大容量の動画、画像の送受信ができ、自動運転や遠隔操作などの多くのデータが必要とされる分野に大きく貢献するといわれています。
②低遅延
5Gを導入することで、通信速度の遅れが限りなく少なくなります。
4Gでは10msほどの遅延が生じますが、5Gでは1msに改善されます。
遅延が少なくなることで、よりスムーズに通信が可能です。
自動運転時や遠隔ロボットの操作がリアルタイムに限りなく近い操作ができるようになります。
③多接続
5Gを導入することで、多くの端末をインターネットに接続可能になります。
IoTでさまざまなモノがインターネットに接続し、自動化していくことになります。
センサーや家電製品なども接続されるようになり、多くの情報がインターネット上で確認、操作ができるようになるでしょう。
5Gに対応しているスマホ3選
ここでは5Gに対応しているスマホ3選をご紹介いたします。
- ファーウェイ nova 6 5G
- サムスン Galaxy A90 5G
- レノボ Lenovo Z6 Pro 5G
それぞれ説明していきます。
ファーウェイ nova 6 5G
ファーウェイ nova 6 5Gは2019年12月5日に中国で発売された5G対応のスマートフォンです。
画面サイズは6.57インチで、メモリが8GB、ストレージが128GBになっています。
販売価格は3799元(約59,000円)です。
カメラ機能が充実しており、背面が「高画素メインカメラ」「広角カメラ」「望遠カメラ」の3眼が兼ね備わっています。
手ブレ補正や、自動焦点機能なども備わっており、カメラ好きには最適な1台です。
サムスン Galaxy A90 5G
サムスン Galaxy A90 5Gは2019年9月に韓国・ヨーロッパ・中国で発売された5G対応のスマートフォンです。
Galaxy Aシリーズの最上位モデルです。
画面サイズは6.7インチでメモリが6GB/8GB、ストレージが128GBになっています。
販売価格は669ポンド(約95,000円)です。
この機種もカメラ機能を全面に打ち出しており、メインカメラ4800万画素、800万画素超広角、500万画素深度センサーなど画質にこだわっており、カメラでのコミュニケーションを頻繁に行う人にオススメの一台です。
レノボ Lenovo Z6 Pro 5G
レノボ Lenovo Z6 Pro 5Gは2019年7月に中国で発売された5G対応のスマートフォンです。
高性能のSocを使用しており、トップクラスの処理性能を兼ね備えています。
画面サイズは6.41インチでメモリが8GB/12GB、ストレージが128GB/256GBになっています。
販売価格は3299元(約52,000円)です。
5Gに対応している機種はどうしても高価格になってしまいがちですが、その中では非常に手頃な価格に設定されています。
5G回線が実際に導入されるのはいつ?
2020年に5Gが導入されると騒がれていますが、実際に5G回線が導入されるのはいつでしょうか。
日本の今後の5Gの動向を3大キャリアと呼ばれる「ドコモ」「ソフトバンク」「au」の各キャリアでみていきましょう。
ドコモ
ドコモの5G回線の導入では2019年9月に5Gのプレサービスを開始しました。
プレサービスでは無料で5Gに対応する端末もドコモが貸し出し、サービスの試用をしています。
本格的な商用サービスとしては2020年春にスタートする予定です。
商用サービスは都市部から順に導入する訳ではなく需要がある地域から5Gを導入する予定のようです。
工事現場や医療での遠隔操作などの5Gの恩恵を受けやすい場所から順にエリア展開していきます。
ソフトバンク
ソフトバンクの5G回線の導入では2019年の夏以降に5Gのプレサービスを開始しました。
ソフトバンクは5GやIoTサービスの環境をさまざまな企業と共同で制作しており「5G×IoT Studio」などをスタートしています。
「5G×IoT Studio」では5G環境でのデモ実験や、最新技術の体験が可能です。
2020年3月ごろには本格的な商用サービスを開始予定です。
ソフトバンクも地方・都市部問わずに需要がある地域から導入する方針で「2022年には全国的に5Gを展開できる見通しである」と代表取締役の宮内謙氏は語っています。
au
auの5G回線の導入では2019年の9月に5Gのプレサービスを開始しています。
2019年は一部エリアでのプレサービスの開始、2020年には正式に商用サービスのエリアを拡大、2021年以降はコアネットワークと呼ばれる大容量の通信回線への移行を本格化していく計画です。
auでは社会全体や個人の課題を解決を掲げて5Gの展開をしています。
5G回線に対応したスマホはなにができる?
従来の4G回線に対応したスマホと最新の5G回線に対応したスマホでは何が違うのでしょうか。
5G回線に対応したスマホの新しい機能をここではご紹介します。
5G対応のアプリを利用できる
今後は5Gを生かしたアプリが数多くリリースされます。
その5Gのアプリを利用できます。
例えば、高速・大容量を利用したライブアプリや、動画を多視点から楽しめるアプリ、VR映像に対応するなどの機能を楽しめるようになる見通しです。
高画質画像や動画を視聴できる
スマホが5Gに対応すると、従来だと難しかった高画質画像や動画の視聴が可能になります。
4Kや8Kなどの非常に綺麗なコンテンツを途切れることなく安定して楽しめます。
コンテンツのクオリティをより一層向上させてくれるでしょう。
まとめ
この記事では5G対応のスマホについてご紹介しました。
日本の各キャリアで5Gの導入が騒がれている2020年の春がすぐそこまで迫っています。
5Gの導入や、それに対応したスマホの発売など、目まぐるしい速度で世の中が変化していくようになります。
従来の4Gとは一線を画すと期待がある5Gでどれだけ世界が変化するのか楽しみですね。
今後の5Gの動向に注目です。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
格安スマホとして人気のワイモバイルの5G情報は下記の記事を参考にしてください。